忍者ブログ
行方不明・毒殺・病死・事故死・冤罪工作
[154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ikitakada
里親からの里子への虐待で明らかにされている虐待は、密室性が高いためほんの一部です。
良識のある里親の元で普通の生活を送る里子もいる中で、里親からの虐待を受けている里子もいます。
事実、里親家庭でのネグレクト(育児放棄)、身体的虐待行為、わいせつ行為、子供のためのお金の使い込み、虐待死などがあり報告・報道されています。
里親は無償ではなく有償です。
里子に十分な養育ができる手当てが公費で出ています。

里親による虐待での里子の死亡事件は起きています。
社会的養護においての虐待の「割合」ではなく「比率」で見て行くといいと思います。

■2009年度虐待件数:児童擁護施設29件(入所児童30594人) 里親9件(委託児童 4055人) 児童養護施設に比べ約2.3倍の虐待率   
■2010年度虐待件数: 児童擁護施設27件    里親8件 
・2010年度施設入所・里親委託児童数
  児童擁護施設入所児童 30,594人       里親委託児童        3,247人
(法律上の養育里親、養育里親委託3,028人、ファミリーホーム委託219人への委託児童数合計)
 児童擁護施設 27÷30594×100=0.088%
 里親委託   8÷3247×100=0.24% 
(児童擁護施設虐待件数の約2.7倍 単純に養育里親のみだと約3倍の虐待率です)
■2013年度虐待件数:児童養護施設49件   里親・ファミリーホーム13件
・2013年度・施設入所・里親委託児童数
 児童擁護施設入所児童 28,831人(約0.17)里親委託児童 5,407人(約0.24)  
 児童養護施設の約1.5倍の虐待率 

椎名隼都_里親_07

椎名君と同居していた離島留学生が、新たに里親の虐待を「週刊文春 」に告発した。
里親が自らしつけと言ってたたいたり、胸ぐら掴んだりしていたと話していた。
それは躾ではなく暴力です。1人8万入金されていましたが、満足な食事も与えられていなかった。
里親曰く食費が足りなかったけれど、24個のミートボールを8人で分けて3つずつとちゃんと食べさせていたと恥ずかしげもなく言う。

hqdefault
3e3335c18746ba5d
(夫婦はまるまると太っているわ)

ええ、24個1人で食べますよ、この年齢は。
それを3つで食事と言えるのが理解できません。
虐待でしかない。
亡くなられたのが自殺でもしっかり原因を追求して里親制度も考え直すべきです。
施設ではないのに8人も迎えて世話できるはずがないです。
ビジネスでも良いので毎年チェックするなど厳格に審査して頂きたい。
壱岐市の「いきっこ留学制度」を担当する壱岐市教育委員会の久保田良和教育長
「日常的に叩かれたり怒鳴られたりしていたら、椎名君は3年半もそこ(Aさん宅)にいるわけがないんです。それだけ、親代わりで優しくされていたということだと思うんですね。」

このボケが…
本気で思っているのだったら教育長を辞めた方がいい

この親は再婚して子を里親に出した。
亡くなった子は再婚家庭でお父さんは新しく出来た家庭で暮らして、この子は島に一人で送り込まれたとのこと。
これじゃ、逃げ場もなく、里親に我慢しているしか方法がなかったんだよ。
島の教育委員会は調査で問題なしと既に判断しているらしいが、この記事によると里親が暴力を認めている。児相や警察が残った子供からきちんと聴き取りをして、真相を究明すべきだ。
でなければ亡くなったお子さんも浮かばれない。
離島という逃げ出せない環境に押し込まれるとあとはもう、立場が上の人間が何があっても強いから、増長するんだろうが……
離島留学生って調べると結構出てくる
こんな制度が普通に罷り通ってることが恐ろしい。
他でも似たような事例がないかマスコミには各施策を調べて欲しい所だが。
教育委員会の 久保田良和 教育長が世間知らずの低能者なら世間が騒ぐしかない。

thumb
(この人物を教育長にしたのは市長と議会で責任もある)
3年が居心地いいから居続けたみたいな教育長の見解は恐ろしいですね。
帰る場所や逃げ場はなかったのかもしれない。
18歳になれば独り立ち出来たかもしれないけど、あと1年頑張ることすら、つらかったんだよ。

行方不明になってから父親が島へ探しにきていたニュースを見ましたが、ずいぶん遠くからしかも長い期間離島留学しているのは何で?とは思いました。
色々事情はあるのでしょうが、同じく辛い思いをしている子がいるなら助けてあげてほしい。
この痴呆症の教育委員長の認識で「いきっこ留学制度」が運営されるならば廃止しかないだろう。
「事情があって親元に帰れない、相談できない」と言う認識がすっぽり抜けてしまっている。このままだと子供達が危険にさらされても救えない。
制度設立当初は、「離島での温かな触れ合い」等良い理念があったと思う。でも子供を他人に育ててもらうため、厄介払いするため等に都合よく制度が利用されているなら、制度自体を検討し直すべき。この件は表に出てきた氷山の一角だろう。

7b2ac292 (1)
設立:平成23年2月8日
開局:平成23年5月10日 
組織正式名称:特定非営利活動法人 島ラジオ壱岐
代表理事:齋藤智之 
放送局名:壱岐エフエム 
識別信号:JOZZBR-FM いきエフエム 
周波数:76.5MHz 
送信所(岳の辻)郷ノ浦町若松触452-2(20W) 
(高の原)芦辺町住吉東触687-1(20W) 
(勝本局)勝本町坂本触256(10W) 
主たる事務所(登記上)
〒811-5136 長崎県壱岐市郷ノ浦町片原触1019-1 
放送スタジオ
〒811-5133 
長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触684-1 壱岐市ケーブルテレビセンター施設内 
a2d81c97fda469e6


壱岐高等学校
住所:〒811-5136 壱岐市郷ノ浦町片原触88
電話:0920-47-0081(職), 47-0082(校・事)
ファクシミリ:0920-47-0082
この学校も留学生にはいじめがあったそうです。

80c2383d (1)

子供達の食費をケチって建てた家は豪邸

dfcca27f-s
普通は1年なのに、この子は3年以上も遠く離れた島の赤の他人の家に放置。
「死にたい」って子供が言って家出までしたのに迎えにも来ない。
別の環境を用意することもしない。
「実親から守って貰えない子供」って認識が里親の中でもあったはず。
知らなかったとは言わせない。
そんな子供がどんな風に扱われるかなんて想像は容易い。
実の親はやましい事があるから里親を庇ってるとしか思えないし、事件が有耶無耶にされる前に勇気を出して告発してくれた子がいて本当に良かった。
隼都くんの無念が残らないように、今後は絶対にこの制度が悪用されないようにしなければいけない。
子供が心身ともに守られないのなら、こんな制度は無くしてしまう方がいい。

ebb25aa7-s

里親に預けて殺された事件も多い

image028
image90
image-bunsyun02


拍手[0回]

PR
COMMENT
name
title
text
color   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
mail
URL
pass
secret
PREV ←  HOME  → NEXT
リンク
カテゴリー
プロフィール
HN:
制裁代行人
年齢:
38
Webサイト:
性別:
男性
誕生日:
1987/03/15
職業:
復讐屋
自己紹介:
「別れた夫、妻に復讐をしたい!」「会社の上司を懲らしめたい!」「騙した相手に制裁を!」

「散々いじめてきた相手に懲らしめたい!」
忍者カウンター
Copyright (C) 2025 制裁承ります All Rights Reserved.

Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
忍者ブログ [PR]