この島では

ついに『自殺したい』とまで言い出したので、『そんなことを言うな。目を覚ませ』と両肩をつかみビンタしたことがあります。
でもその一度だけで、ほかの子に対しても日常的に手を上げていたようなことはありません」
要するに暴力を与えた件は認めています。毎日のように暴力は与えてない、とも言ってますが、一度でもあれば日時用的に行われていたと解釈するべきでしよう。


給食代は別だから平日は朝夕の二食
この子はアウシュビッツのユダヤ人並みに頬が削げ落ちてる

ついこの前はある宗教の人間を招き入れて騒ぎを起こし、島の神に天罰を喰らったというのに、金欲しさによくもまぁ懲りないものです。
椎名君に関してはご家庭も複雑みたいで、実の母親は捜索にさえ参加してないそうです。
コメントを出している実の父親も一緒に暮らしてはないそうです。
コメントを出している実の父親も一緒に暮らしてはないそうです。
個人的には、この事件を実の親、里親がしらばっくれて他人事のように片付けて「残念な結果でした」とさっさとピリオドを打たれることが一番怖いです。
事実と島の腐敗が白日に晒されることを祈っています。
人として、恥ずかしい以外に言葉が見つかりません。
椎名隼都くんの里親・齋藤智之さんは『特定非営利活動法人 島ラジオ壱岐』の代表で、地域限定のラジオ事業をされています。人として、恥ずかしい以外に言葉が見つかりません。

そして、里親として里子の受け入れとして、親と支援金の合計8万円をもらって里親としての活動をしています。現在は留学生が7人いるそうで月に56万円を受け取っていて里親ビジネスなどと揶揄されることもあります。

里親の弁解
別の報道では斎藤さんは椎名君への暴力についてはこのように語っています。
「隼都くんは中3のときに不安定な状態になり、『僕はどうせひとりぼっち』のようなことを言ったり、自分の頭を叩くなど自傷行為をするようになりました。
里親の弁解
別の報道では斎藤さんは椎名君への暴力についてはこのように語っています。
ついに『自殺したい』とまで言い出したので、『そんなことを言うな。目を覚ませ』と両肩をつかみビンタしたことがあります。
でもその一度だけで、ほかの子に対しても日常的に手を上げていたようなことはありません」
要するに暴力を与えた件は認めています。毎日のように暴力は与えてない、とも言ってますが、一度でもあれば日時用的に行われていたと解釈するべきでしよう。


壱岐市いきっこ留学制度実施要項
https://www.city.iki.nagasaki.jp/reiki/reiki_honbun/r014RG00001257.html
・島の外への連絡は里親の監視する電話のみ、スマホ・PC持ち込み禁止
・里親には実親から月4万円、公的補助が月4万円入る。その他の諸経費は実親が負担(第6条のウ)。
*一部抜粋
第5条 留学生、実親及び里親は、次の事項を履行しなければならない。
(5) 留学生から実親へ電話する場合は、里親の同意の下に行うこと。
(6) 留学生は、携帯電話及びパソコンを里親宅に持ち込まないこと。ただし、特別な事情により持ち込む場合は、実親と里親が協議の上決定すること。
第6条 いきっこ留学に係る経費は次のとおりとする。
(1)里親留学
ア いきっこ留学に係る里親への委託料は、月額8万円とし、4万円を実親が負担し、残りをホームステイ費補助金をもって充てる。
また、実親の委託料は、毎前月25日までに運営委員会口座に入金するものとし、運営委員会は、ホームステイ費補助金と合わせ、
毎月末日までに里親に支払わなければならない。
(イ「短期間の委託料額」の項、省略)
ウ いきっこ留学に係る経費のうち、学校給食費、PTA会費、学校教材費、医療費、学用品費、衣料費、通信費、遠足・旅行経費、部活動費及びその他留学生に係る経費は、実親が負担すること。
エ 長期休業中における昼食代については、1日300円を実親が里親に別途支払うものとする。
即刻廃止すべき制度だが世間の注目度が低すぎる
食事の言い訳
「隼都くんは中3のときに不安定な状態になり、『僕はどうせひとりぼっち』のようなことを言ったり、自分の頭を叩くなど自傷行為をするようになりました。
ついに『自殺したい』とまで言い出したので、『そんなことを言うな。目を覚ませ』と両肩をつかみビンタしたことがあります。でもその一度だけで、ほかの子に対しても日常的に手を上げていたようなことはありません」
「隼都くんは中3のときに不安定な状態になり、『僕はどうせひとりぼっち』のようなことを言ったり、自分の頭を叩くなど自傷行為をするようになりました。
ついに『自殺したい』とまで言い出したので、『そんなことを言うな。目を覚ませ』と両肩をつかみビンタしたことがあります。でもその一度だけで、ほかの子に対しても日常的に手を上げていたようなことはありません」
『週刊文春』では、“台風の中、隼都さんを含めた留学生たちを罰として外で正座させた”という証言もあった。
「正座ではなく、あぐらをかいて輪になって話したというか……。
スマホの使い方に関することで、うちの実子も一緒に叱りました。最後は『台風には自然の力強さがある』という話になり、みんなで自然を味わった後、談笑しながら家に戻りました。
それからコーンスープを飲んで、順番にシャワーを浴びましたよ。
スマホの使い方に関することで、うちの実子も一緒に叱りました。最後は『台風には自然の力強さがある』という話になり、みんなで自然を味わった後、談笑しながら家に戻りました。
それからコーンスープを飲んで、順番にシャワーを浴びましたよ。
たぶん隼都くんが『こういう出来事があったよ』と誰かに話したことがマスコミに歪んで伝わっているようで、そんな話になっているのかと私もびっくりしています」
子どもたちの日頃の様子や、叱ったことなどは実親たちにも共有している。
隼都さんに手を上げたことや台風の日のことも、当時、彼の父親に報告したという。
隼都さんに手を上げたことや台風の日のことも、当時、彼の父親に報告したという。
食事のおかずが少ない疑惑
隼都さんはAさんに月8万円(補助金があり、自己負担は4万円)を支払っていた。Aさんは7人の留学生を抱えているため、月に56万円のホームステイ料を受け取っていたことになる。
「妻には『子どもたちにはたくさん食べさせてあげてよ』と伝えていましたが、『これだけの人数がいると大変なんだよ』と叱られちゃったりもして、8万円でやりくりするんだから苦労をかけるよなという思いでいました。
文春では“おかずが少ない”という話も出ていましたが、たとえばミートボールが25個あるとして、『みんな3つずつだけど、足りなければパンがあるよ』とか『どうしてもミートボールがもっと食べたいなら分けるよ』というふうにやり取りして調整していくのがうちの食卓です。
その輪に加わらず、『ゲームがしたいから』とすぐ部屋に戻るような子も過去にはいましたが、私自身は『好きなだけ食べろ』という方針でした」
その輪に加わらず、『ゲームがしたいから』とすぐ部屋に戻るような子も過去にはいましたが、私自身は『好きなだけ食べろ』という方針でした」
全文はソースで
実親が支払うのは
月4万円プラス学校給食費、PTA会費、学校教材費、医療費、学用品費、衣料費、通信費、遠足・旅行経費、部活動費及びその他留学生に係る経費、長期休みの昼ごはん代1日300円
里親側は1人につき月8万のうちかかるのって食費と光熱費くらいだろ?
多分多くても6万くらいはゲット出来る。給食代は別だから平日は朝夕の二食
この子はアウシュビッツのユダヤ人並みに頬が削げ落ちてる
明らかに栄養失調

「たくさん食べさせてあげてよと伝えていた」「8万でやりくりするんだから苦労をかけるよなという思い」なんか言い方に違和感ある……
挨拶の声が小さいからと手をあげるくらい強気な人なら、妻にこそこそ言ってないで直接里子達に「好きなだけ食べていいんだぞ!」って言えばいい。
うまく回ってないのにさらに里子を増やしていたこの夫婦


この里親にまだ子供預けてる親がいる。

雑誌社の記事に里親の談話が書かれて
「この件が表沙汰になったが残った里子たちが私たちを守ると言ってくれてる」とか書いてあったそれってさ残されてる他の里子たちから直接事情を聞かれてなくて里親だけのインタビュー記事。
不自然なんだが残されてる里子たちの安否が心配

壱岐は離島留学制度の里親という名のホームステイも問題だけどもっと問題なのは小林麻耶がハマった子宮系スピリチュアル。
東北出身の元ソープ嬢の教祖みたいなのが住み着いて建物建て、しかも地元の神社の宮司と結婚してるらしいし、壱岐市は問題だらけだ。


遺体が着ていた服に名前が入ってたとニュースで見たけど
学校のジャージだね?
家でも外でも学校のジャージばかり着せられてたんだろう
家でも外でも学校のジャージばかり着せられてたんだろう
どの写真の服も同じボーダーばかり服代は実親持ちなのに成長に合わせて買ってない。
里親 齋藤夫婦
里親 齋藤夫婦
PR
最新記事
(09/04)
(08/29)
(08/24)
(08/22)
(08/08)
カテゴリー
プロフィール
HN:
制裁代行人
年齢:
38
Webサイト:
性別:
男性
誕生日:
1987/03/15
職業:
復讐屋
自己紹介:
「別れた夫、妻に復讐をしたい!」「会社の上司を懲らしめたい!」「騙した相手に制裁を!」
「散々いじめてきた相手に懲らしめたい!」
「散々いじめてきた相手に懲らしめたい!」
忍者カウンター