忍者ブログ
行方不明・毒殺・病死・事故死・冤罪工作
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

就職活動の相談に乗ったり、マッチングアプリで知り合ったりした女性10人に睡眠薬入りの飲料を飲ませ性的暴行を加えたなどとして、準強制性交や準強制わいせつなどの罪に問われた元リクルート関連会社社員丸田憲司朗被告(33)に東京地裁は4日、懲役25年(求刑懲役28年)の判決を言い渡した。野村賢裁判長は「被害者らの尊厳を無視し、自らの性欲のはけ口として扱う非道な犯行」と述べた。

判決によると、犯行は約3年半繰り返され、被告は自らのわいせつ行為などを撮影していた。

野村裁判長は、10人は日々恐怖を感じ苦しみを打ち明けられずに過ごすなど、多大な精神的苦痛を受けたと指摘した。

丸田の毒牙にかかった被害者は、広告業界への就職を希望して就活中だった20代の女子大生・Aさんだったらしく、就活アプリを通して知り合ったそうですね。

 

その後の丸田とAさんは、2020年6月下旬に都内のカフェで初対面した後、7月上旬にも2人きりで会うなど急速に距離を縮めて行くことになりました。

 

そんなAさんが性犯罪の被害者となったのは、2020年7月22日のこととなっており、「就活用PR動画の作成を手伝うから打ち合わせをしよう」との丸田の甘言に騙された結果、ホテルに連れ込まれてしまいました。

 

以降は、お酒に睡眠作用がある薬を盛られて心神喪失状態となってしまったAさんは、丸田に成すがままに凌辱されてしまったとか。

 

丸田憲司朗、犯行に利用していた就活アプリとは?

丸田憲司朗がAさんを毒牙にかける際に利用していた就活アプリについては、「OBトーク」だったとの報道が存在します。

 

とはいえ、丸田は他にも「マッチャー」という就活アプリも利用して女子大生を物色していたとの情報もあります。

 

ちなみに、どちらもユーザーが多い人気就活アプリでしたが、出会い系目的で利用している人間は丸田だけではなかったようですね。

就活中の女子大生を毒牙にかけ逮捕されたことで話題となった丸田憲司朗ですが、Aさんに対する準強制性交等容疑で逮捕される以前に、別件で逮捕・起訴されていた身の上でした。

 

丸田の初逮捕については、2020年11月12日のこととなりました。

 

この時の丸田は、2020年6月27日の夜に、30代の知人女性・Bさんに一服を盛って心神喪失状態にした後、自宅マンションに連れ込みわいせつ行為をした容疑がかかっていました。

 

ちなみに、丸田とBさんに関しては、ホームパーティで知り合い交流が生まれていたそうですね。

 

このBさんに訴えられ、逮捕&家宅捜査を受ける羽目になった丸田でしたが、自宅マンションからは睡眠作用のある薬が700錠以上も押収された他、スマホには40人もの女性の卑猥な画像や動画が保存してあったと言われております。

 

丸田のスマホに収録されていた画像や動画の女性たちが、彼の性犯罪の被害者だったことは言うまでもありません。

 

以降の丸田は、自ら残していた戦利品が性犯罪の確かな物証となってしまった結果、2021年10月までに計10度の逮捕の憂き目となっています。

 

〇丸田憲司朗の逮捕日時
・1度目の逮捕:2020年11月12日
・2度目の逮捕:2020年12月3日
・3度目の逮捕:2021年1月13日
・4度目の逮捕:2021年3月5日
・5度目の逮捕:2021年5月6日
・6度目の逮捕:2021年5月26日
・7度目の逮捕:2021年6月23日
・8度目の逮捕:2021年8月11日
・9度目の逮捕:2021年9月7日
・10度目の逮捕:2021年10月5日

就活中の女子大生を言葉巧みに騙し毒牙にかけたことで話題となった丸田憲司朗ですが、必ずしも女子大生フェチというわけではなかったようですね。

 

丸田は、前述の30代女性・Bさんの他に、2018年にも20代女性・Cさんを毒牙にかけていたことが確認されています。

 

この時の丸田は、飲食店で食事をした際に、睡眠作用のある薬を酔い止め薬と騙してCさんに飲ませたそうですね。

 

その後の丸田は、意識が朦朧となったCさんを自宅マンションに連れ込み性的暴行に及んだと言われております。

 

ちなみに、この事件はしっかりと立件されており、丸田にとって5度目の逮捕案件となりました。

 

丸田憲司朗、2017年頃から犯行を繰り返していた?

これまでに8度の逮捕歴を誇る丸田憲司朗ですが、現在までの逮捕報道を踏まえると、睡眠作用のある薬を用いて女性を毒牙にかけるようになったのは2017年頃からのようですね。

 

丸田にとって6度目の逮捕案件となった事件は、東京都港区のカラオケ店で10代の女子大生・Dさんに一服を盛って性的暴行に及んだという大胆過ぎる犯行でした。

 

当然ながら、Dさんが被害届を提出したわけではなく、丸田がDさんの横たわる姿と一緒に彼女の身分証明証までスマホで撮影していたことから被害者の身元特定に至り、再逮捕に繋がったとか。

 

しかしながら、手慣れた様子で女性たちを毒牙にかけている丸田だけに、余罪を洗えばもっと以前から犯行を繰り返していた可能性もあります。

 

令和を代表するような性犯罪事件の加害者となった丸田憲司朗ですが、古典的過ぎる手口の犯行が成功した背景には、丸田のルックスが関係していそうですね。

 

丸田は近年需要の高い塩顔系のイケメンであり、ネット上では「俳優の向井理に似ている!」との声までありました。

 

実際の話、丸田が有名になるきっかけとなった事件の被害者・Aさんなどは、「紳士的な人」と丸田をすっかり信用しきっていたと言われております。

 

丸田に関しては、ただのイケメンというわけではなく、普段は女性にとって好感度の高い物腰をしていたのかもしれませんね。

 

拍手[0回]

PR
東京地検は29日、東京都内のホテルで知人女性に性的暴行をしたとして、強制性交の疑いで書類送検されていた西武の 山川穂高 内野手(31)を不起訴処分とした。事件報道から容疑を否認し続けて約3カ月半、新たな局面を迎えた。



5月11日に『文春オンライン(以下、文春)』が、20代の女性Aさんへの強制わいせつ疑惑を報じたのだ。『文春』によると、昨年、山川とAさんは東京都港区内の高級焼肉店で食事した後ホテルのような個室を併設するバーへ移動。

そこで山川はAさんの服を無理矢理に脱がせ、陰部を触るなどの性的暴行を加えたという。Aさんは下半身にケガをして出血。数日後に警察へ相談し、被害届が受理されたとされる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a57cb3adf9cdd8156aa0568d73c95a29c583a147

だましうちの強姦だ 合意はなかった、無理やりの強姦ではない、と言い訳している。
強制性交には違いない、日大のラグビー部が大麻を吸った以上に悪質な犯行
「検察審議会」「に掛けて貰いたい。

拍手[0回]

昨年度、小中学生の不登校は24万人余りと、前の年度から4万9000人近く、25%増えて過去最多を更新しました。

不登校数は、文部科学省の調査によると、2021年度には小中学生で24万4940人
前年度からは4万8813人(24.9%)増加した。
小学生の不登校は8万1498人

中学生の不登校は16万3442人

児童生徒1000人あたりの不登校数は小学校で13人
中学校で50人。
2020年度には小中学生で19万6127人だったので、大きく増えたことがわかる。

日本財団の調査によると、不登校傾向がある子どもは、不登校とは別に約33万人いると推定される。

学校を30日以上欠席した不登校の小中学生の人数は、前の年度から4万9000人
25%増え、24万4940人と過去最多となっています。



不登校の小中学生の増加は9年連続で、10年前と比較すると小学生は3.6倍、中学生は1.7倍に増え、特に中学生は20人に1人が不登校となっています。

昨年度は夏や年明けごろに感染が急拡大して感染した児童と生徒が合わせて59万人余りにのぼり、学級閉鎖などが相次ぎました。

こうした経緯から文部科学省は、コロナ禍での生活環境の変化や学校生活でのさまざまな制限が交友関係などに影響し、登校する意欲がわきにくくなったのではないかと分析しています。

文部科学省児童生徒課の清重隆信課長は「不登校の要因が複数の場合もあるので、一人ひとりにあった対応を進められる環境整備に取り組み、学びの保障に努めたい」と話しています。


拍手[0回]

22年前に山口県光市で起きた母子殺害事件で、元少年の死刑囚が求めた再審=裁判のやり直しについて、最高裁判所は死刑囚側の特別抗告を退ける決定をし、再審を認めない判断が確定しました。

平成11年、山口県光市で主婦の本村弥生さん(当時23)と、生後11か月だった娘の夕夏ちゃんの2人が殺害された事件では、当時18歳だった旧姓福田、大月孝行死刑囚(39)が殺人などの罪に問われ死刑が確定しました。

que-1481945419

1999年(平成11年)4月14日、山口県光市で光市母子殺害事件は発生しました。
被害者の夫である本村洋さんがいつも通り会社から帰宅しました。「おかえり」の声が聞こえないことに不審に思い、家の中に足を踏み入れていくと妻子の変わり果てた姿を発見してしまいます。

大きなショックを受けながらも警察へ通報をしたことでこの事件は日本中に報道されることとなったのです。夫が帰宅をした時、既に妻子の息はありませんでした。

妻の遺体は押入れに入れられ、娘の遺体は天袋に隠されていたのです。
妻子を襲った犯人は既にその場にはおらず、山口県光市周辺のみならず日本中がどこに居るか分からない犯人の存在に恐怖を覚えていました。

犯人・大月孝行はどのような目的で、どのような手順でこの事件を引き起こしたのでしょか。

犯人逮捕までの光市母子殺害事件の詳細を紹介していきます。

1999年4月14日、大月は「水道管の戸別点検に訪れた」という理由を口実に団地内の各戸を回っていました。そしてついに被害者となる本村さん一家が住む部屋へと午後2時30分頃に足を運びます。

事件当時、在宅していたのは本村弥生さん当時23歳・本村夕夏ちゃん当時生後11ヶ月の2名でした。


本村さんの家にも「水道管の点検」を理由に不信感を抱かれないように押し入ったのです。
大月孝行は弥生さんへの強姦目的で家へ侵入。

弥生さんは事件直前、生後11ヶ月の娘・夕夏ちゃんを抱きかかえながらテレビを見ていました。大月は、テレビに気を取られている弥生さんに気づかれないように背後から抱きついたのです。弥生さんを押し倒し、馬乗り状態になりました。

21d6dda0-s

強姦をしようとしますが、弥生さんは必死に激しい抵抗をしました。
当初は強姦目的で弥生さんを襲いましたが、抵抗を続ける弥生さんを見た大月孝行は「弥生さんを殺害してから強姦をしよう」という考えに至ったのです。


そして弥生さんに馬乗りになった状態で弥生さんの首に手を伸ばし、両手で強く締め窒息死をさせたのです。その後大月は遺体となった弥生さんの身体を使い死姦に及びました。

弥生さんを強姦するという目的は達したものの、傍で激しく泣き続ける夕夏ちゃんの声が大の耳に止まりました。赤ん坊の泣き声はとても大きく、響く声でした。大月はその声に危機感を覚えたのです。「付近の住民に聞こえてしまう」「犯行に気づかれてしまう」というような考えに陥り、事件発覚を恐れた大槻は夕夏ちゃんの殺害を決意したのです。

大月は本村さん宅の居間で夕夏ちゃんを床に叩きつけました。そしてそれでも泣き止まない夕夏ちゃんの首に紐を巻き、強く引っ張って締め付けて窒息死させました。まだまだ子供の成長を見届けたい新米母、そして生後11ヶ月という短い人生の幕が犯人・大月により閉じてしまったのです。

弥生さん・夕夏ちゃんを殺害した大月は弥生さんの遺体を押入れに移動させ、夕夏ちゃんの遺体を天袋に放置しました。そして居間にあった財布を盗み、本村さん宅を後にしたのです。

大月の殺害後の行動は驚きものでした。
盗んだ財布に入っていた金を使い、ゲームセンターでいつものように遊んでいたり、友達の家に寄りいつものように振舞っていたのです。「人を殺した」という事実から目を背けようとしていたのでしょうか。

それとも大月にとって人を殺すという行為は「なんでもないこと」だったのでしょうか。そして事件発生の4日後の4月18日、大月は殺人罪・強姦致死・窃盗の罪で逮捕をされることとなりました。

被害者である本村弥生さんと大月孝行には皮肉にも接点がありました。その接点が、この事件の標的に弥生さんが選ばれる理由にもなってしまったのです。「水道管の戸別点検に訪れた」という理由で団地内の各戸を回っていた大月は弥生さんが住む「本村家」を探していたのです。

男性が強姦をする女性を選ぶ理由はいくつかあります。
「襲いやすそうな女性なら誰でもいいから強姦したい」「思い通りにならないので好きな人を強姦したい」「どうせ強姦するのなら好みの女性を強姦したい」などです。

では、犯人・大月孝行と被害者・本村弥生さんにはどんな接点があり、どんな理由で弥生さんをターゲットとして犯行に及んだのでしょうか。

被害者である本村弥生さんの夫・洋さんは新日鉄住金光鋼管工場という会社に勤務をしていました。本村さん一家があったのは、新日鉄住金光鋼管工場の社宅アパートでした。
新日鉄住金光鋼管工場に勤める人の多くがこの社宅アパートに家庭置き、生活をしていたと思われます。

実は洋さんの勤める新日鉄住金光鋼管工場には、大月の実の父親も勤務していました。
被害者の夫である洋さんの視点から見ると、同じ会社で同じ目的に沿って働いている人物の息子が自分の妻を襲い、死姦に及んだということになります。

「もしこの会社に勤めていなかったらこんな事にはならなかったのではないか」という後悔に苛まれてしまったことでしょう。以前から親子で狙っていた


小さな子供を持つ主婦、そして生後11ヶ月という生まれて間もない赤ちゃんの命を無惨にも奪った大月の犯行は許されるものではありませんでした。
裁判官だけではなく、日本国民からの非難を大いに受けました。


大月の逮捕後に始まった裁判は多くのメディアで取り上げられ、多くの人が注目をしていました。未成年の少年が主婦と乳幼児を殺したという点で注目をされていましたが、被害者の夫である洋さんのこの事件への姿勢が更に注目をされた理由でもありました。

2000年3月22日、大月は殺人・強姦致死・窃盗の罪状で起訴をされた大月は渡辺了造裁判長が勤める山口地裁で行われた第一審で「無期懲役」の判決が下されました。

この判決を受けた被害者夫・洋さんは「被告が社会復帰をした場合、私がこの手で大月を殺す」と語っています。


そして2002年3月14日、広島高裁で行われた第二審判決も一審と同様「無期懲役」の判決となったのです。被害者遺族は犯人の死刑を訴えていましたが「無期懲役」という判決が下されてしまった理由には「被告が犯行時、未成年であった」ということが大きく関わっていました。

山口地裁で第一審が行われた際、夫・洋さんは「傍聴席が少ない、遺影を持ち込ませてほしい」と発言をしましたが「裁判は裁判官・被告弁護人・検察官の三者で行うものであって被害者は関係ない」という言葉を投げられたといいます。

第一審での大月は冒頭に真摯に謝罪をしていました。
それも「無期懲役」の判決になるきっかけともいえます。夫・洋さんはこの行動に対し「あの謝罪はパフォーマンスに過ぎない」と第二審で批判をしていました。

第一審・第二審と「無期懲役」の判決が下された大月でしたが、2006年に最高裁が広島高裁の判決を破棄しました。そしてその後、審理を広島高裁へと差し戻したのです。

最高裁は「判決の中で一審・一回目の控訴審において、酌量すべき事情として述べられた殺害についての計画性のなさ・被告人の反省の情などで、消極的な判断をしている」としたのです。


2007年には差し戻し審が開かれ「殺意・強姦目的」などを否定した大月側でしたが、遺族側の意見陳述が行われ、遺族側は大月に対する極刑を求めました。

f26deced-5e35-4b0c-8d36-8d230cb3c895

そして10月18日には検察側の最終弁論が行われ死刑を求刑しました。2012年2月20日には、死刑判決が確定することとなりました。被告人側は判決訂正の申し立てを行っていましたが、3月14日付けで申し立てを棄却。

そして2012年3月16日、光市母子殺害事件の犯人・大月孝行は正式に死刑が決定したのです。
光市母子殺害事件で逮捕をされた大月は未成年だったということもあり、すぐに精神鑑定が行われることとなりました。精神鑑定の結果は「大月の精神年齢は12歳程度」であったと発表されました。

そして最高裁の宮川裁判官は「同じ年齢の少年に比べ、精神的・道徳的な成熟度が著しく低い」と発言をしたのです。その発言がされたのは、大月の言動がきっかけでした。大月の裁判での言動は耳を疑うものばかりでした。

「本当に18歳の少年が話している内容なのか」と疑う人も多かったはずです。そんな大月を作り上げてしまったのは、彼の生い立ちが深く関係しているのではないかと言われています。

光市母子殺害事件の犯人・大月孝行の弁護を勤めたのは「安田好弘」という日本の弁護士でした。第二東京弁護士会に所属をしています。安田好弘は1947年12月4日に兵庫県で生まれました。

1980年に弁護士となり、多くの事件で弁護人として活躍をしてきました。弁護士になった後は、自宅には帰らずに事務所で寝泊りして仕事をこなすほど、弁護士に命をかけているような人物でした。

安田好弘はマスメディア・テレビなどの出演依頼がきてもほとんど断る、マスメディア嫌いとも言われています。「弁護に付いた人の味方」とされ、裁判に立ち向かってくれる弁護人は多くの人にとって大きな助け舟でもあるでしょう。

ですが安田好弘は世間で「悪魔の弁護人」と囁かれているのです。

安田好弘は悪魔の弁護人と多くの人々から囁かれています。悪魔の弁護人とは「少数派の意見を尊重・冤罪の被害者を無くそうとしている人物」のことを指します。多数派の意見を尊重している側からすると「悪魔のような存在」なのです。

もし、事件が冤罪であるのならば「天使の弁護人」と呼ばれても良いでしょう。ですが、安田好弘が行っているのは「死刑判決を受けている人物に対して手を差し伸べる」まるで本物の悪魔のような存在なのです。

安田好弘が弁護を行ったことで多くの被害者達が悲痛な思いを受けてきました。そんな安田好弘が被告人の弁護を引き受けた事件の1つが、今回紹介している光市母子殺害事件なのです。

安田好弘が悪魔の弁護人と囁かれるようになったのは理由があります。大きな理由となってくるのは「死刑廃止主義者」であるということです。安田好弘は死刑が求刑された事件の刑事弁護を数多く担当した過去があり、死刑判決を受けた被告人たちを死刑回避へと導いています。

ここだけを聞くと「凄いじゃないか」と賞賛する声も聞こえてきます。が、それは犯罪を起こした側の声です。被害者側から見たらどうでしょう。安田好弘の姿は「犯罪者の罪を軽減させる仕事をしている悪魔のような人物だ」と思うに間違いありません。

大月の弁護人を担当した安田好弘は裁判で多くの主張をしました。「大月は母子を殺害する故意がなかった」と主張したのです。「大月は母親を亡くしたトラウマで弥生さんに優しくしてもらいたいと思い甘えて抱きついた。大声を出したので口を塞ごうとしたが、手がずれてしまって首が絞まってしまった」

「弥生さんを死姦したのはと「小説・魔界転生」の中での復活儀式のシーンを真似た。被害者が生き返る魔術だと思っていた。」「乳幼児を床に叩きつけたのは泣き止ませるため。あやす為に首に紐をチョウチョ結びしたが、きつく絞まりすぎてしまった」

「大月は18歳だが精神年齢は12歳ほどなので少年法適用は合法」と主張をしたのです。以上のことを当人である大月は一審・二審で一切供述しませんでした。理由は「馬鹿にされる、笑われると思ったから」だったそうです。

が、検察側の用意した証拠の手紙によってこれらの主張は「デタラメ」であることが判明しました。安田好弘はありもしない話を作り上げて、大月の死刑判決を覆そうとしていたのです。

大月孝行は当時、父親・母親・弟2人・祖母と大月の6人暮らしでした。現代の日本では一般的な家族構成と見て取れます。事件当時に母親だった女性は、父親の再婚相手ということもあり孝行本人との血縁関係がありませんでした。

大月孝行は1981年3月16日に大月家の長男として誕生しました。人は生まれるとき、両親・周囲の人々から喜ばれながらこの世に舞い降ります。大月が誕生をした際、父親・母親はどんなことを感じ、どんなことを考えていたのでしょうか。これからの大月の成長に希望を抱き、期待を抱いていてはずです。ですが、大月は生まれてから数年後には悲惨な人生を辿ることになりました。
孝行の父親は孝行が生まれる以前から、孝行月の実の母親に暴力を振るう生活をしていました。殴る、蹴るは当たり前だったといいます。女性の力が男性に勝てるはずがありません。母親は父親からの虐待に耐えることしか出来なかったのです。

自身の妻へと虐待をする男性の特徴は「束縛したがる」「自分の意向で物事を決める」「謝らない」「嫉妬深い」「疑い深い」「自分のことは棚に上げる」などがあります。そして「相手をコントロールしたい」「女性は従順であるべきだ」「自分に責任はない」というような考えを持ち合わせています。

そして実は、孝行の父親は結婚前に母親を強姦して産婦人科に入院させた過去があったといいます。それがきっかけかは定かではありませんが、その後に孝行の父親と母親は結婚をすることになったのです。

孝行が生まれる前までは母親に向けての暴力だけで留まっていました。そして母親は妊娠発覚後「子供が生まれれば暴力はなくなるのか」という安心感を持ったようですが、現実はそう甘くはありませんでした。

第一子である孝行が誕生をしてからも父親の暴力は収まらず、子供にまで暴力を振るうようになったのです。きっかけは孝行が暴力を受ける母親をかばうようになったことがきっかけでした。小さな身体で父親の力任せな拳を受けていたのです。身体だけではなく、精神的にも大きな苦痛を覚えたでしょう。

そして孝行の中で「父親という存在はこういう存在」という固定概念が植えられたことでしょう。小学校に入学する日に暴力を受ける母親を守ろうとした孝行を父親は、失神するまで暴行をしていたといいます。そして時には、浴槽に無理矢理押さえ込まれ溺れそうになったこともあったようです。

母親が自殺
2ec6690e-cf83-461a-9a78-9a70bafe54df

結婚をする前から、結婚をした後も、子供が生まれた後も、子供が成長をしても、孝行の父親の暴力は終わりませんでした。それどころか酷くなる一方だったのです。孝行の母親は父親の暴力により身体だけではなく精神もボロボロになっていきました。

そして精神病を患ってしまい、どんどんと悪化をしていったのです。治療の為、薬を服用していましたが精神病の悪化に伴い薬の量は急激に増えていきました。薬の量が増え始めた頃、孝行の母親は自殺未遂を繰り返すようになってしまったのです。

そして1993年9月22日、孝行はまだ中学1年生でした。最愛の母親である女性が自宅のガレージで首を吊り自殺をしました。自殺の理由は夫からの暴力だったのではないかと言われています。

父親の再婚後、孝行は家出を繰り返すようになりましたが高校を無事入学、そして無事卒業を迎えました。卒業と同時に孝行は、水道配管設備会社に就職をしました。晴れて社会人となった孝行でしたがその後、日本中が震撼する事件を引き起こしてしまうのです。

これまでに父親の暴力、母親の死という悲惨な人生を歩んできた孝行でしたが、すぐに就職をした孝行には働く気持ち・これからの将来を充実させようという気持ちがあったのでしょうか。少なからず、未来を見据えていたことは事実なのではないでしょうか。

孝行には弟が2人居ました。一人は血の繋がった2つ年下の弟、そしてもう一人は継母と実父の間に生まれた弟です。血の繋がった弟は事件発覚後当時高校2年生でしたが、行方不明となっており実父でさえも連絡が取れない状態が続いているようです。

弟たちは兄が行った凶悪事件にどのような感情を抱いていたのでしょうか。実の弟に関しては、事件発覚あと行方を眩ませていることから「この家族から距離を置かなくてはいけない」「この家族とは一緒にいる事は出来ない」という判断をしたのでしょう。

孝行には弟が2人居ました。一人は血の繋がった2つ年下の弟、そしてもう一人は継母と実父の間に生まれた弟です。血の繋がった弟は事件発覚後当時高校2年生でしたが、行方不明となっており実父でさえも連絡が取れない状態が続いているようです。

弟たちは兄が行った凶悪事件にどのような感情を抱いていたのでしょうか。実の弟に関しては、事件発覚あと行方を眩ませていることから「この家族から距離を置かなくてはいけない」「この家族とは一緒にいる事は出来ない」という判断をしたのでしょう。

大月孝行の裁判中、養子縁組により福田姓から大月姓へと変わりました。多くの人々が「どうして極悪人の養子縁組に?」「なんで名字が変わったんだ」「どんな人が養子縁組したんだ」と疑問を抱きました。

夫の家庭内暴力で人生狂わせられる人がいる。

大月孝行と養子縁組を組んだのは、大月純子という女性です。どうして彼女は事件の犯人である大月孝行と養子縁組になることを決めたのでしょうか。

そしてこの女性はどんな人物なのでしょうか。この事件を生で見ていて疑問を抱いた方々の為に、そしてこの事件をはじめて知った方々の為に紹介をして参ります。

大月純子は1970年に神戸で生まれ、現在日本基督教団牧師を勤める女性です。1997年から広島県に在住しており、いくつかのセクシュアル・マイノリティのコミュニティに携わっています。理解を深め、広める為に講演会を開いたり、ワークショップの企画などを行っています。

「わたしたちの性と生を語る会・広島」代表・「ジェンダー広島」運営スタッフ・「男女共同参画を考える会ひろしま」共同代表です。どうしてこのような人物が、悲惨な事件を引き起こした犯人の養子縁組になることを決意したのでしょう。それには大きな目的があったようです。

大月純子はこの事件の犯人が大月孝行だと知ってから、孝行を支援していました。死刑判決が確定した後、家族以外の面会が出来なくなってしまったことをきっかけに孝行をこれからも支援するという意味でも、大月純子は孝行との養子縁組を結んだのです。養子縁組を結んだ後面会を続けて支援を続けていました。精神的にも孝行を支えていたといいます。支えていくうちに、孝行は改心しクリスチャンになったという噂もあります。

そして大月純子は死刑の撤廃を望む人物でもありました。孝行を支援する気持ちが彼女を動かしたのでしょう。そして、大月純子は反日思想でもあるといわれており、在日と疑惑を持たれている孝行を助けたかったのでしょうか。

大月孝行は現在、広島拘置所に収監されています。広島拘置所というと、日本では数少ない死刑執行場所が備えられている拘置所になります。外堀には1808年頃の広島の地図・当時の生活習慣を描いた江山一覧図を参考にして描かれた壁画が、高さ2m・長さ190cmに渡って描かれています。

広島拘置所には多くの死刑囚が収監されています。2004年から2009年にかけて連続不審死事件を起こした上田美由紀死刑囚・福山市女性強盗殺人事件を起こした西山省三死刑囚・広島連続保険金殺人事件を起こした大山清隆死刑囚・大牟田4人殺害事件を起こした北村實雄死刑囚です。

拍手[0回]

山辺節子のつなぎ融女王の手口
2014年から2015年にかけて、「私は大企業のつなぎ融資をしていて、出資すれば元本を保証して25%の利息を払う」として、東京港区や愛知県の男性らから6800万円を違法に出資させた。

手口は「つなぎ融資」
会社の資金繰りのために一時的に実行される融資のことで、資金確保のメドはたっているものの短期的に資金不足に陥っている場合に実行されるものだそうで、「つなぎ融資の女王」の異名を持つ山辺節子は、つなぎ融資先の大企業として経営難の「東芝」や「シャープ」の名前を挙げ、言葉たくみに融資を集めていったとみられています。

山辺容疑者をトップに置いて、その1つ下に「夫婦」がいて、その夫婦が下部組織を操り全国に枝葉が広がっていたようです。

いわゆる「ねずみ講」の手口と同じですね。
自転車操業で金利の支払いに殆どが使われいます。

出資した半数近くの人は他からの出資金で儲かっていたことが分かっています。
山辺節子だけの単独犯ではないのです。
実刑判決を受けた山辺以外にもまだ罰せられていない人物の存在が事実が明らかになっています。

立件したのは7億円で7億はネズミ講の配当に殆どが回っています。
実際の詐欺の被害者は120人超、被害総額は約27億円
しかし、ネズミ講式で5千万、1億儲けた人も数十人いるわけです。
山辺節子に出資者した者がまた別の出資者を募ると言ったピラミッド構造を構築し、50人以上から少なくとも7億円以上を集めていたとみられています。タイ警察によると、大金をだまし取られた被害者の中には自殺者も出ているとのことです。

出資法違反の疑いで国際手配され、タイで逮捕
熊本県出身の山辺節子に対して、4月19日、熊本地裁は求刑10年のところ懲役7年の判決が言い渡されました。

山辺節子は、「つなぎ融資の女王」と呼ばれ、元本を保証して高い利息を払うとして、50人以上から少なくとも7億円以上を集めていたと言われていますが、タイ警察によると、山辺節子が集めた金の一部は、タイ人男性彼氏(31歳)が家を購入する資金として使われていた。

タイ警察に逮捕された山辺節子の服装が、ショートパンツにカチューシャと、62歳には見えない若作りであることも話題となりました。山辺節子容疑者はタイ人彼氏には年齢をサバ読みしていたことも明らかとなりました。

出資法違反の疑いで国際手配されていた山辺節子が、潜伏先のタイ東北部のウボン・ラーチャターニー県で逮捕されました。

逮捕された時の山辺節子は、オフショルダーの白のブラウスにショートパンツ、髪には黒のリボンのカチューシャと、とても若い服装をしていました。山辺節子の年齢が62歳と聞いてびっくりした人も多いのではないでしょうか。


888df7340f1d0ffdf7a7d5c000f6e4e7

山辺節子のプロフィール実家と家族
山辺節子 熊本県益城町出身
1955年3月3日生 現在68歳

地元の熊本県益城町は、山間にあるのどかな田舎町ですが、実家は豪華な一軒家で、この自宅は今から10年ほど前に1億円で建て替えられて、2~3年前まで母親と一緒に暮らしていました。

yamabe-setsuko-kumamoto
山辺節子には2人の子供がいますが、夫とは離婚しています。
地元の小中学校の同級生によると、山辺節子は若いころはかわいく目立つ子でみんなからモテていたと言います。

山辺節子は手記の中で幼少の頃を振り返り、父親が彼女を可愛がりいつも一緒だったことを明かしています。そのため、母親は彼女がある程度の年齢にさしかかると、彼女を嫌いになっていったと感じていたとのこと。


地元の中学を卒業後、女子高へ進学し、その後は、スナックを経営するママさんを5年ほどしていたそうで、同級生によると、昔からお金への執着心が強く、男を騙しては、お金を稼いでいて、金回りはずっと良かったとのこと。


そして20歳の時に父親が死去します。
山辺節子は婿養子の旦那をもらい、母と3人での生活が始まります。
専業主婦となり、1男1女をもうけますが、旦那とは離婚となります。

ダウンロード
山辺節子がつなぎ融資の女王となる経緯

旦那と離婚後はパトロンを見つけ、スナックや会員制クラブをつくってもらい、外車も買ってもらっていたのだとか。ジャガーや真っ赤なベンツで通勤をしているのを近所の住民が目撃しています。その頃、町会議員と付き合っていたとの噂もあったそうです。

山辺節子は手記の中で、お店で「ママ」「ママ」と呼ばれることや、美人の若いホステスよりも自分が優位にいることが快感だったと明かしています。

中堅クラスの会社社長と付き合うようになったものの浮気をされてしまいます。
浮気相手は山辺節子容疑者とは正反対の素朴な美人であったことから、山辺節子は男性の気を惹く為にはどうしたらよいかを考えるようになります。

歌人デビューするなどして男性は彼女の元に戻ってきますが、目的を果たした山辺節子は彼と別れることになったそうです。


46歳の時には会社社長となり学習塾などの経営にも乗り出したことがあったそうですが、彼女にとってお金は貯めるものという認識がなく、あればあるだけ使っていたとのこと。なぜんら、財力のある男は無限にいるからなのだそう。

その後、連帯保証人となった知人の会社が倒産したことから、山辺節子は自己破産をすることとなりますが、それでも、どこからかお金が届くと思い生活をしていました。

生活費を賄うために、自分の持ち物を売るようになりますが、クラブ経営時代に客からもらった絵画が200万円で売れたそうで、その夜は、早速、華やかな服装で食事に出かけたのだそうです。高い食事代を払いチップを渡すといった快感に酔いしれることとなります。

そんな暮らしを続けていたため、闇金への返済が渋ったことで、架空の投資話を知人に持ちかけることとなりました。


潜伏していたウボン・ラーチャターニーには山辺節子が建てた豪華な一軒家がありますが、それは山辺節子容疑者の家ではなく、牛舎を経営する31歳のタイ人男性に山辺節子容疑者が貢いだものなのだそうです。


この31歳のタイ人男性は山辺節子の恋人なのだそうです。
カラフルな水着を着ている山辺節子容疑者62歳と1985年生まれの31歳のタイ人の恋人の画像になります。
1-550x426
山辺節子とタイ人は、タイのパタヤにあるホストクラブで出会い、交際に発展したのだそうです。
自分の名前を「エリコ」と偽名を使い、年齢は38歳だと言っていました。

若返りのために、顔では目じり、目の下、口元にボトックスやヒアルロン酸を注入し、胸にもヒアルロン酸を入れて、ハリのあるいい形の胸にしたのだそうです。元々の顔には自信があったため整形はしなかったそうですが、シワやハリを取り戻すために使った金額は800万円に上ったそうです。

山辺節子は気持ちも服装も38歳だったようですが、タイ人の恋人は、彼女のパスポートを見たことがあり、山辺節子容疑者が38歳ではなく62歳であり、30歳年上であることは知っていたと言います。

山辺節子はバンコクのコンドミニアムに住んでいて、「仕事はしていない」と言っていたそうで、その暮らしぶりも普通だったと言います。

タイ人の恋人は山辺節子容疑者の性格が良いところが好きとのことですが、山辺節子容疑者は、タイ人恋人の家族の生活費を出してくれていたそうで、タイ人の恋人は、毎月2万バーツ(約6万円)、多い時は月3万パーツ(約9万円)を受け取っていたと言います。2人は結婚の話もしていたそうです。

R (1)

タイ警察の調べによると、タイ人の恋人の住むウボン・ラーチャターニーの豪邸は、山辺節子が貢いだものと見られていますが、タイ人恋人は自宅の建設費用については、「自分が払っている」と否定しているそうです。

タイ警察によると、山辺節子容疑者のパスポートから、山辺節子容疑者はこれまでタイに15回訪れており、一番最近では、隣国のラオスからタイに入国したそうで、タイ最東端に位置するラオスとカンボジアに接する田舎町のウボン・ラーチャターニー県に潜伏し、タイ人の恋人と新たな生活を送るため、その地に豪邸を建て、結婚も考えていたということになりますね。

R

山辺節子には今回、熊本地裁から懲役7年の判決が言い渡されました。
出所したら、ラオスで恋人と一緒に暮らすつもりであると言います。
(逮捕されたタイには彼女は入国禁止処分となっています)

タイ人男性はお金が無くなった山辺節子と一緒に暮らしてくれるのでしょうか。

yamabe03

現在、山辺節子は1億円の実家や別荘なども他人名義となり、資産は無いはずなのですが、計画的な彼女が愛人と一緒に暮らすつもりであるということは、もしかしたら、巻き上げたお金の一部が、どこかに隠されていると噂されています。

裏情報によると出所したらネズミ講仲間からお金が山辺節子に渡るそうです。
そのために一切、ネズミ講関係者の名前は出さなかったようです。
刑事事件では時効になっても民事では時効になってないのでネズミ講仲間を山辺が公表したらすぐに差し押さえになる。

それを恐れて出所後の生活は心配ないようです。
山辺節子の名前で億単位の金を集めて胴元の山辺には報告しないでネコババして詐欺を擦り付けた奴も十数名いるそうです。

山辺節子件は関西系のヤクザが出てきているので、罪を逃れた連中の制裁が今後始まる。

拍手[0回]


(塚脇正幸氏の自宅は東京都千代田区のビル型住宅)

特捜部による家宅捜索が行われているのは、「日本風力開発」の塚脇正幸社長の自宅です。
関係者によりますと、塚脇社長は政府が導入拡大を目指している洋上風力発電をめぐり、秋本議員に約3000万円の資金を提供した疑いがあるということです。秋本議員は国会で、洋上風力発電の入札の評価基準を見直すよう求めていました。
塚脇社長の弁護士は、資金について秋本議員と共同で運営している馬主組合のためのもので、賄賂には当たらないとの見解を示しています。(ANNニュース)

塚脇正幸
年齢: 55歳 (2015年3月31日現在)
年月 略歴
1959年 誕生
1983年4月 三井物産㈱入社
1999年7月 当社代表取締役社長就任(現任)
2011年1月 イオスエナジーマネジメント㈱代表取締役社長就任(現任)
2013年11月 風力開発㈱代表取締役社長就任
2014年8月 (現任)
2015年2月 上北送電㈱代表取締役社長就任





この二人は逮捕される。

拍手[0回]

政府が進める洋上風力発電で、自民党の秋本真利衆議院議員(47)側が風力発電会社から多額の資金提供を受けたとされる疑惑で、東京地検特捜部は4日午前、秋本議員の関係先の家宅捜索に乗り出した。
秋本議員、3000万円を風力発電会社から受領か…会社側「馬主組合の負担金。なぜ賄賂になるのか理解できない」 - ライブドアニュース (livedoor.com)

OIF
ダウンロード
th

日本風力開発は、三井物産出身の塚脇正幸社長が1999年に設立し、13年に東証マザーズに上場。
しかし、大赤字で上場廃止、巨額の赤字を隠したとされる (有価証券報告書等の虚偽記載)

政府が推進する洋上風力発電をめぐり、自民党の秋本真利議員側に多額の資金を提供していた疑いがあるとして、東京地検特捜部が風力発電会社の社長から任意で事情を聴いたことがわかった。

特捜部から任意で事情を聴かれたのは、東京の「日本風力開発」の社長。

関係者によると、政府が推進する洋上風力発電をめぐり、会社側が自民党の秋本真利議員側に多額の資金を提供した疑いがあるという。

特捜部は、資金の趣旨や会社と議員との関わりなど慎重に調べを進めているものとみられる。

報道では、社長の弁護士は4日午前、疑いが持たれている資金について、秋本政務官と共同で運営している競走馬組合のためのもので、「競走馬の購入などにあてた」と説明しました。

社長の負担額は合わせて3000万円ほどで、秋本政務官に対する賄賂にはあたらないと主張しています。
秋本政務官は、国会で洋上風力発電の入札を巡り、評価基準を見直すよう求めていた。

th

台湾では飛行機の上空から海外線を見ると風力発電の水車が無数に並んでいます。
日本で普及しない理由は、風力発電に適した土地が少ない。
日本では安定的な風は海沿いの一部でしか吹かない。

台風が頻発するため、風力発電は停止させる必要がある。
風力発電は騒音がかなりうるさいからです。

赤字で倒産寸前で風前の灯の会社が3.000万を支払うのは最後の掛けに出たのでしょう。
風力発電関連で使える補助金 

参加事業者の基準を下げるように
秋本真利に賄賂を渡したのは確実。
日本では利益の上がらない事業に手を出す事業者は誰もいません。

当選4回の事務所に家宅捜索に入った

言い訳として塚脇正幸は共同馬主として馬を買う資金に3.000万円渡したと…。
数年に渡り、馬の餌代としても支払いはあったとされ賄賂は数千万に及ぶと思われる。

まあ、すぐに辞任するだろう。

スクリーンショット-2023-08-04-14.16.56-210x300

塚脇正幸社長が所有する馬は3頭で、

ゴールドエイシュン
マイウィンド
ウィンドダンサー

です!

ただゴールドエイシュンが1995年生まれ、マイウィンドとウィンドダンサーが1999年生まれとなっています。競走馬は3〜5歳頃にピークを迎え、7歳くらいには引退するというのが一般的です。

2017106203_2021-06-16

マイウィンド
生年月日 1995年4月22日
調教師 蓬田稔 (地方)
馬主     塚脇正幸
生産者 福井政夫
産地      鵡川町
セリ取引価格 -
獲得賞金 722万円 (地方)
通算成績 31戦6勝 [6-1-2-22]

show_photo

生年月日 1999年5月19日
調教師 蓬田稔 (地方)
馬主 塚脇正幸塚脇正幸
生産者 ビッグレッドファーム
産地 静内町
セリ取引価格 -
獲得賞金 180万円 (地方)
通算成績 25戦1勝 [1-0-0-24]
主な勝鞍 JRA認定
近親馬 コスモエリニュス
日本風力開発の塚脇正幸社長の所有する馬は現役での活躍はされていないものとみられています。

ですから馬の餌代と弁解しても言い訳にはなりません。

馬主=お金持ちというイメージが強いですが、その理由は本業での黒字を馬主になることで馬に発生する必要経費として相殺が可能。本来であれば税金として納める本業での稼ぎも、馬主として馬に使うことから税金対策となるんです。

しかし、この会社は赤字で利益は出てなく怪しげな金で運営されています。
税金対策として競走馬とは追妻が合いません。

JWDホールディングス株式会社
代表取締役 
塚脇正幸
所在地 千代田区丸の内一丁目1番1号
資本金 100万円

会社は経営黒字もなく赤字で社債販売で食い繋いている会社で自転車操業です。
巨額の補助金も貰いつくし、新規事業参加の公募基準を緩めて貰いたい、というのが狙い。
参加した人は数年で借金だらけになり、一家首吊りまであるでしょう。

拍手[0回]

大阪府大東市のマンションで大学4年吉岡 桃七ももな さん(21)が自室で殺害された事件で、府警は真下の部屋の住人で直後に死亡した会社員 嘉本かもと 悟容疑者(48)が関与したとみて、殺人などの容疑で書類送検する方針で捜査を進めている。しかし、2人に直接の接点はなく、今も明確な動機は見えていない。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210510-OYT1T50041/

f9fa3e57683045b409dd903d82fa9a65

手製の凶器
火災発生時の現場マンション。3階の吉岡さんの部屋と真下にある嘉本容疑者の部屋のベランダには、はしごがかけられていた(住民提供)
 
事件は4月28日午前6時50分頃に発生。吉岡さんは3階の自室で後頭部を鈍器で殴られた上、左太ももを刃物で深く切られるなどして失血死した。傷は背面を中心に数十か所に上り、玄関付近から居間まで血痕が残されていた。

玄関外側には、扉が開かないよう共用廊下側からドアストッパーが差し込まれ、府警はその床面から接着剤のような成分を検出。ベッド上には凶器とみられるバールと包丁のほか、木製の棒(長さ約60センチ)の先に別の包丁をワイヤなどで固定した手製の刃物があった。

吉岡さんの部屋と真下にある嘉本容疑者の部屋のベランダにははしごがかけられており、府警は嘉本容疑者がはしごで侵入し、吉岡さんを襲撃後、自室まで戻って火を放ち一酸化炭素中毒死したとみている。

嘉本容疑者は島根県出雲市出身。捜査関係者や知人らによると、地元の高校を卒業し、畜産関係の仕事に就いた。その後、ガソリンスタンドや運送会社などで働いたが長続きしなかったという。地元の知人は「無口でおとなしい性格だった」と口をそろえる。

約8年前に大阪府内にいる親類を頼って実家を出た後、大東市内の家具工場で配送ドライバーとして約5年間働いたが、突然、体調不良を訴えて退職。現場マンションには約5年前に入居して一人で暮らしていたという。

昨年6月、同府吹田市のビルメンテナンス会社に入社。「一人で働く仕事がいい」と希望し、府内にあるビルで交代制の警備員をしていた。事件前日の4月27日は休みで、事件の日は夕方から出勤予定だった。担当者は「まじめで無遅刻無欠勤。ただ、親しい同僚はおらず、プライベートのことは把握できていない」と話す。

過去にトラブル
嘉本容疑者の部屋からはホームセンターでバールを購入したレシートが見つかるなど、襲撃の準備とみられる形跡が残っていたが、府警幹部は「吉岡さんが狙われる理由が見当たらない」と首をかしげる。

府警が事件解明の鍵とみているのが「音」。

嘉本容疑者の親族は事件後、「(数年前に)生活音に敏感になっていた」と証言。
嘉本容疑者の隣の部屋に住んでいた20歳代男性も「3月下旬から4月上旬の夜中、大きな音も立てていないのに複数回、壁をドンドンとたたかれた」と府警に説明しているという。

恐怖を感じた男性は、事件直前に引っ越していた。

VGQW4G6PXFN3BL2UESMOHPCQ6Q

嘉本悟は直後に自殺した。
司法解剖で、女性は失血死、男は急性一酸化炭素中毒で自殺と判明

吉岡さんの遺体には数十カ所の傷があり、室内に包丁2本や鈍器が残されていた。
死因は後頭部の粉砕骨折と左太ももの動脈が切られたことによる失血死という。
当時、男の着衣と酷似した人影が3階から2階のベランダにはしごで移動する姿が目撃されたという。

男の部屋には灯油のようなものが入ったタンクがあった。

ふつうに生活していた男が急に狂うことはよくあります。
隣や階下の荘王で少しづつ精神病が発表しピークになり切れる。
このパターンが最近は多くなっています。

拍手[0回]

「クビ切り殺人」を計画した一家3人は、どれだけの罪に問われるのか――。
札幌・ススキノのラブホテルの一室で男性会社員(62)のクビなし遺体が見つかり、職業不詳の田村瑠奈(29)、父親で精神科医の修(59)、母親でパート勤務の浩子(60)ら3容疑者が逮捕された事件。

調べに対し、浩子容疑者は「娘が男性から暴行され、トラブルになった。
それを知り、(夫が)娘と一緒に事件を起こした」と供述している。

これは殺された男はストーカーで札幌のその関係の変態クラブ店では出入り禁止になつている。
女装して女を安心されて強姦する手口だ。
店からの情報だと被害女性が多数出て出入り禁止にしたと。

こんな男は殺されて当然だろう。
瑠奈容疑者は幼少期から精神疾患を抱え、逮捕された際、「自分の中には別の何人もの人格がある。その中の一人がやった」と話している。

当然、父親は娘を庇う。
令和3年(2021年)版の「犯罪白書」によると、20年に心神喪失を理由に無罪判決が言い渡されたのは5件で、うち3件が殺人だった。

父親は精神保健福祉士の国家試験対策教材に、講師として出演。
社会活動にも熱心に取り組み、地元メディアでも度々、取り上げられ、「彼が医師免許を失うことになれば、社会の損失だ」と取材に答えた同僚もいたほど。

仲間から同情論が巻き起こってもおかしくない。
死体損壊罪は3年以下の懲役で、執行猶予が付く可能性もある。
母親は直接事件に関わったわけではなく、『話は聞いていたが、怖くて家にいました』と言ったら、不起訴。

父親に関しては、供述次第でしょう。
娘と一緒にのこぎりを購入したとはいえ、『精神科医として無理やり行動を制限すると、症状が悪化する』『治療の一環として購入を手伝い、現場まで連れていった』『まさか実行するとは思わなかった』『父親としてではなく、医師として患者と相対した』と主張するかもしれません。

男性に暴行されたのが事実だとすれば、被害者にも落ち度があったということになり、減刑を求める声が上がり、執行猶予が付くかもしれません。
娘の祖父はテレビ局の取材に「(孫は)自分の意思に合わなかったら拒否する方だ。医者である修容疑者も、なるべくできるように『これはどうだ?』って働きかけはするんだけども、娘が『行かん』って言ったら、それは行かんでしょう。

息子も奥さんも(孫を)頭から怒ることは一切ない」と語っていた。

拍手[0回]

木原誠二ともみ消し 情報調査局長としても木原誠二は力を持っています。
なので警察に対して根回しをし、表沙汰にされないよう手配した。

木原誠二と郁子がのったタクシーのドラレコにはその証拠に、心配いらないと取れる木原誠二の言葉が残っています。

th (7)

木原事件 妻の取調官〈捜査一課刑事〉実名 木原は「俺が手を回したから」と妻に…
th (6)

2006年4月10日
風俗店勤務の安田種雄さん(享年28)が都内自宅で不審な死を遂げた。
第一発見者は安田さんの実父。

blob


同年4月9日
実父が種雄さんの携帯に電話をかけたがつながらず、折り返しもなかったことから、翌日の午前3時ごろ種雄さんの自宅へ向かったという。自宅玄関の鍵は開いており、実父が中に入ると、室内には変わり果てた種雄さんが横たわっていた。
20日の会見で、実父は当時の心境をこう振り返った。

父親の投稿
OIF (1)
「まさかそこで変わり果てた息子を見つけることになるとは思ってもいませんでした。息子は血まみれで、目を見開いたまま倒れていました。血は天井まで飛び散っており、右太ももの2~30センチ先には細長いナイフがきちんと置かれていました」

父親は遺体発見後に警察に通報、捜査員が駆けつけるまで現場で妻と幼かった子ども2人と顔を合わせなかった。事件当日、警察署にいた妻の兄に「嫁はどうしていますか」と尋ねると「今、事情聴取を受けている」と聞かされたという。

「種雄は自宅に1人でいたと思っていたら、後に捜査員から『(嫁は孫と)隣の部屋で寝ていたと供述している』と聞かされてビックリした。思わず捜査員に『(孫たちは)生きていますか』と聞き返したほどです。

隣の部屋は種雄の遺体が見つかった部屋から狭い廊下を挟んで1メートルくらいしか離れていない。隣の部屋のドアは閉まっていたので、まさか(嫁と孫が)いるとは思わなかった」(父親)  

その後、しばらくして妻から遺体を引き取らないと電話があり、種雄さんの母親が「せめて葬式には孫を連れて線香の1本でもあげに来てください」と告げると、電話はプツリと切れたという。以来、孫2人には会えていない。
OIF

当時、種雄さんには郁子という妻がいた。
郁子は現在再婚しており、その相手こそ、岸田文雄首相の側近である木原誠二官房副長官なのだ。

週刊文春はこの事件について3週にわたって詳報。
邦子が種雄さんの事件の重要参考人として警視庁に聴取されていた過去などを報じ、政界の要人である木原氏の存在が捜査に影響を与えたのではないかと追及した。

週刊文春(7月5日発売号)は、捜査関係者のコメントとして「ナイフを頭上から喉元に向かって刺したと見られ、その傷は肺近くにまで達していた。死因は失血死。

さらに安田さんの体内からは致死量の覚せい剤が検出された」という見解を紹介。
当時、警察は種雄さんの死は覚せい剤乱用による自殺ではないかという見立てだったという。

だが、実父は会見で「自分をそんなふうに刺したうえで、足元にナイフをきちんと置いてから絶命するなどということが果たしてあり得るのでしょうか」と懐疑的な見解を述べた。

06年当時、種雄さんと郁子さんは婚姻関係にあったが、夫婦関係が悪化していた時期で、離婚の話が出ていたという。

OIF (2)

覚せい剤乱用による自殺、として処理された
事件が大きく動いたのは、12年後の18年春だった。

週刊文春の報道によれば、ある日実父の携帯が鳴り、警視庁大塚署の女性刑事から「息子さんのことで捜査をしている。不審な点が見つかった」との連絡があったという。

特命捜査対策室特命捜査第1係を中心に30人以上の精鋭が集められ、再捜査が始まったという。

その後、木原氏と再婚していたX子さんの実家にも18年10月、家宅捜索が行われた。ところが、1カ月後の11月にこの事件に尽力していた刑事が捜査員のメンバーから外され、その後、実父は世田谷署に呼び出され、捜査の縮小を告げられたという。

実父は会見でこう語った。

「種雄が亡くなった時もまともに捜査されず闇に葬られ、諦めて生きてきました。それが12年後に再捜査していただけると連絡があった時には心から喜びました。種雄の無念を晴らしてやると息子に誓いました。しかし捜査が始まり1カ月も経たないで捜査の縮小が告げられ、捜査班は解散されてしまいました」

そして、警察への思いを涙を浮かべこう話した。

blob

「警察に対する不信感があり、捜査1課の刑事さんには最初冷たく当たってしまったこともあったのですが、私たち家族の思い以上に親身になってくださり、今では感謝しかない。

今月17日付で、大塚警察署長に再捜査を希望する上申書を提出しました。熱い思いで捜査にあたってくれた方々にもう一度仕事をさせてください。再捜査をお願いします」

週刊文春はこれまで、同事件の捜査に関わった10人超の関係者を取材したという。その過程で、複数の捜査員が「自民党の政治家の家族ということで捜査のハードルは上がり、より慎重になった」と口をそろえたと報じた。

会見には種雄さんのきょうだいも出席し、こう思いを述べた。

「弟(=種雄さん)が死んだその当時、なかなか捜査をしてもらえなくて。私たちは何の力もない一般人で、何もすることができなくて。ただ諦めるほかなく、弟のことは心にしまったままにしようと決意して、生きてきました。

18年に警察の方からご連絡をいただいて、まさか再捜査をしていただくなんて夢にも思ってなくて。捜査にご尽力いただいた警察の方々に、本当に心から感謝しています。

残念ながら捜査は1年足らずで終了したんですけど、今になって、こうやって文春さんに報じていただいて。何かの力というか、意思というか、そういうものを感じています」

再捜査の可能性について、警視庁担当記者はこう語る。

「警視庁としては捜査はやり尽くしたというスタンス。自殺として矛盾はないとして、再捜査をする動きはありません。捜査1課の刑事のなかには『文春の報道は人権侵害だ』と語る人もいます」

はたして、遺族の思いが届く日は来るのだろうか。

kiharaseiji-marriage2

木原誠二の愛人は上橋涼子さんで隠し子は環奈ちゃん!
この二人は数年前から噂になっていた。

 「木原氏は『国会の召集日までに取り調べを終わらせろ』と捜査幹部に話していたと聞いている。『国会が始まれば、妻の取り調べの間、子供の面倒を見る人間がいない』というわけだ」(佐藤氏) 

その臨時国会の開会が10月24日。だが、12月には閉会を迎える。
そのため佐藤氏は「国会が終わったら取り調べ再開だろう」と高をくくっていた。


だが――。


国会開会直前の10月下旬、佐藤氏は上司である佐和田立雄管理官(当時)に、こう告げられたという。

「明日で全て終わりだ」 文春オンライン

露木長官に終了を告げられた、捜査員佐藤誠氏は、

「邦子の取り調べが佳境を迎え『今から証拠を探そう』という矢先にストップした。捜査一課で100件近くも調べをやってきたけど、これだけ流れができていたのに調べが取りやめになるなんて経験したことがない。悔しくて、頭にきたよな」 文春オンライン

F14Vw3vaMAAnV9I

木原誠二の妻の木原郁子
その元夫である安田種雄氏の不審死をめぐって、Z氏という存在が新たに報道されています。
Z氏とは木原郁子の父である、舩元賢二氏。

木原郁子さんの前夫であった安田種雄氏は、
大塚警察署のブラックリストに載るほど覚せい剤を使用していたといいます。

この事実は、舩元賢二氏にとって愛娘の夫が載っていることは耐えられなかったはず。
しかも自身も警察官です。
殺害現場には3人がいたことが確認されています。

その一人が木原郁子の父親、舩元賢二です。
個人的な見解では殺害方法に疑問がある。
1m80以上もある男の上から喉を刺し肺まで達する刺し方が出来るだろうか?

blob (2)

ナイフにはテープが巻かれていたという。
指紋を残すためではないか?
服の背中に出血した血が付着していた。

服を交際していた男が処分した…と証言。
この男に罪を着せようとしたのではないか?
犯人は邦子の父親になる。
札幌首無し殺人のように親が娘を思っての殺人ではないだろうか…。

拍手[0回]

ビッグモーターの“街路樹”問題 群馬県は被害届提出

群馬県 山本一太 知事
「県としてもしっかり問題意識を持っているので。被害届を出しているので、捜査の結果を待って対応を決めたいと思います」

群馬県太田市では去年8月、店舗前の街路樹が17本枯れているのが見つかり、土壌から除草材の成分が検出されたことから、県が被害届を出しています。

27日午前、損保ジャパン北九州支店八幡支社に男の声で「爆弾を仕掛けた」と…。
とうとう、命知らずの勇者が出て来たか…

拍手[0回]


記者からの質問に、「環境整備で…」と口にしかけた兼重宏行社長だが…
内司管理 (詐欺) 本部長が「きちんと調査をさせていただきまして、適切に対処させていただきたい」と。






ビックモーターが入居してから、背の高い木が全く無くなり、見晴らしが良くなっていることが分かります。

「ビッグモーター名古屋名東店」前の街路樹は枯れてしまったため、伐採されている
(Googleストリートビューの画像より)

和泉伸二(詐欺)専務指導員は、環境整備の点検の中で、歩道も含めた出入り口近くの雑草やゴミを取り除く指導をしていると説明した。その一環で、除草剤をまいて街路樹に影響を与えたことがあったという。ただし、10年以上前のことで、そうした指導は現在していないとした。

ところが…

全国の支店の我路地の樹は枯れて見るも無残な姿があらわになっている。
「ビッグモーターの店舗前だけ、国や自治体が植えた街路樹が不自然に枯れた」という怪奇現象が報告される
Googleストリートビューで調査すると、ガチで多数店舗にて同現象の発生を確認
展示車がよく見えるよう、何かを撒いて木を枯らすビッグモーター社員をついに発見される


 



除草剤を蒔いていた証拠写真がGoogleストリートビューに…
今年3月まで「この場所で除草剤散布が原因の街路樹大量枯死が発生」と書かれた看板を設置して情報募集していたが、いまも“犯人”は見つかっていない。
たとえば、店舗前だけ植栽が枯れたと指摘されている埼玉県所沢市の店舗のストリートビューを確認してみると。
ビッグモーターが建つ前の店舗には青々とした植栽が確認できる(2015年4月)
しかし、ビッグモーターが開店してから、2019年7月には複数の植栽から葉がおちた状態だ。
2020年10月には植栽は消えている。

近くの住民も土木事務所の担当も犯人は誰の目にも明らかなのに。
こんな間の抜けた話はない、大笑いだ。

全国的な詐欺商法で豪邸もすぐに建つわ

拍手[0回]

48672_1523_239cec2d_e213a017

公安部事件捏造事件
現役捜査員も「捏造だった」と証言、捜査を仕切った関係者らは事件後に昇進して女性を自殺未遂に追い込んだ警視庁公安部の暴走事件。

東京地裁第712号法廷で42名の傍聴人が注視する中、証言台に立ったのは公安部の精鋭・外事1課に籍を置く警部補だった。

OIP

彼は振り絞るような声で言葉を発した。

「まあ……捏造ですね」

それは、現役捜査員が警察の不正を公に認める変事の起きた瞬間だった。
警察と検察が事件を捏造して、無実の人を犯罪者に仕立て上げ、出世をする。
無実、無関係と分かっていても無理やり事件に仕立て上げることが大問題。
そんな例は枚挙にいとまがない

捜査を当時仕切っていたのは、警視庁公安部外事1課の管理官と第5係長
事件の担当は宮園警視

現在は二階級出世して亀有警察に勤務している。

blob (1)

不当に逮捕・拘束
神奈川県横浜市に本社があるメーカー・大川原化工機。
主力製品はインスタントラーメンの粉末調味料などの製造に用いる「噴霧乾燥機」で、その分野では国内シェア7割を誇る。

「同社が噴霧乾燥機1台を中国に輸出したことを、警視庁公安部外事1課が“経産相の認可を得ずに、生物兵器製造に転用可能な機材を輸出した、として事件をデッチあげた。

捜査に関係した署員は冤罪になることを十分に承知してのデッチあげだった。

「公安部は2018年10月に本社や社長の自宅を捜索。以来、社長らに、計200回以上も任意聴取を行い、20年3月に社長以下、同社の3名を外為法の輸出管理規制に違反した疑いで逮捕しました」

事件になった乾燥機は、
「この乾燥機は国際基準に照らすと生物兵器製造に転用可能なものではなく、本来、経産相の認可を得る必要はありませんでした。

ただ、経産省の輸出規制に関わる省令等の解釈が定まっておらず、そこに公安部は目をつけた。
同社が噴霧乾燥機を“経産相の認可もないまま不正に輸出した”というストーリーを作り、立件するため社長らを不当に逮捕・拘束。その過程で証拠を捏造していたわけです」

大川原正明社長(74)、島田順司元取締役(70)、相嶋静夫元顧問(享年72)の勾留は長期に及んだ。

この関係で起訴になった事件は殆どない

23


logo-gendai
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4726/ 

駅のホームで身を投げようと…
大川原社長本人が語る。

「警察としては、島田くんが事件を画策し、僕と相嶋さんが共謀したという筋書きにしたかったはず。だからこそ、任意聴取でも勾留中の取り調べでも、島田くんを徹底的に責め、ポロッと認めてしまうのを待っていたようです」と…。

当局の任意聴取に約40回も応じた、ある女性社員もこう明かす。

「平均で4~5時間、長いと8~9時間、原宿署の窓のない部屋で聴取を受けました。言ってもいないことを調書に書かれて、こちらが“直してください”と求めてもなかなか応じてくれない。その繰り返しです。しかも“他の人たちは事件を認めている”と脅してもくるのです。長時間の聴取を終えたある日、疲れ果てて、思わず地下鉄の駅のホームで身を投げようとしてしまって……」

女性は幸いにも、ホーム備え付けの転落防止ドアに防がれて無事だった。
その後、うつ病と診断され、記憶が喚起されそうな方面へと向かう電車には今も乗れずにいるという。

悪徳刑事の「キーマン」は宮園だ。

K10014114751_2307021931_0702193537_01_08
 
冒頭は、国賠訴訟の証人尋問の場面である。

「証言台に立ったのは、捜査に捏造があったと明言した現役の外事1課員のほか、3名の外事1課OBです。うち1名は、やはり捜査に批判的で“捜査幹部がマイナス証拠をすべて取り上げない姿勢があった”と証言しました」

一見すると“まさか”の反旗だが、警視庁の幹部はこの事態を予期していたというからなお驚く。

「警視庁では、証人尋問の前に、裁判対策を担う訟務課による“証人テスト”を実施します。今回、裁判で捜査に異議を唱えた2名は“証人尋問本番では捜査の捏造を訴える”とテストの際に語っていた。彼らの意思は固く、幹部らも“無理に翻意を促そうものなら、そのことをさらに問題にされかねない”と考え、説得するのに二の足を踏んだようです」

当事者はどう語るか。件の外事1課OBの自宅を訪ねると、本人が応じて、

「公判の場なら答えることができますが、別の場ではお話しすることはできません。やはり、警察官としての守秘義務がありますから」
「宮園警視は部下から“客観的な事実に基づき捜査を行うべきです”と進言されながら、その部下を“事件を潰す気か。責任を取れるのか”と怒鳴りつけ、無理筋な捜査を推し進めた張本人。当時は警部でしたが事件後、出世しました。宮園警視の下で強引な取り調べを行った警部補も事件後、警部に昇進。今は蒲田署に勤務しています」

罪を認めない限り保釈を認めない「人質司法」はここでも貫かれ、ようやく保釈が認められたのは逮捕から330日以上経ってからだった。

20221116_001

だが、顧問職は勾留中に体調を崩し、悪性の胃がんだと診断された。
弁護団は緊急保釈を請求したが、東京地検はそれを却下してしまった。
ようやく緊急保釈が認められたが、手術どころか抗がん剤治療にさえ耐えられないほど衰弱していて3カ月後には息を引き取った。

拘置所には医務課があり医師もいるが、死にそうな人でも外部の病院に入院はさせない。
名古屋入管でスリランカ人女性が死亡して裁判になっている。

医師がいて、どうしてこんなことが起るのか不思議に思うが、入管側で外部の病院に連れて行く書類を書く手続きが面倒だから放置している。

医療放置による病死や、自殺者も複数出ている。
2019年6月には、長崎県の大村入国管理センターでハンガーストライキを行っていたナイジェリア人男性が餓死する事件が起きた。

東日本入国管理センターでは複数の職員が収容者を殴る蹴るなど強引に制圧する映像が『NEWS23』(TBS系)などで放送された。

日本の難民や刑務所、入国者収容の在り方は国際社会の批難を浴び続けており、国連も複数回にわたって是正を求める勧告を出し続けている。

これは世界に対して、「日本民族の恥」にあたる。


また、国家による「人殺し」でもある。



『自分は何も悪いことしていない、だから大丈夫』じゃないんです。
疑いがなくても警察は事件をでっち上げて手柄にします。
そこに無罪有罪は一切関係ありません。


それは自分の転勤や出世や退職後の天下り先に大きく影響するからです。


捜査当局による違法な逮捕・勾留などで損害を受けたとして、国と東京都に慰謝料など計約5億6千万円の国家賠償を求めて東京地裁に提訴した。
捜査に違法性はなかったと主張する国や都。遺族は裁判を通じ、真実の解明を望んでいます。

取り調べした刑事は虚偽告訴罪になるのではないか…このままウヤウヤにするのだろうか。
無罪がほぼ確定している袴田巌(87)の再審公判で、静岡地検は有罪を立証してみせるとバカなことを言い出した。

世間は「検察だから、とんでもないことをすると思っていた」と痛烈批判。
文春が連続追及している木原誠二官房副長官の“本妻”の「夫殺し疑惑」を再捜査していた刑事たちは、突然、上から捜査を事実上ストップされてしまった。暴力装置が暴走を始めている。

一括りでいえば、「不正が蔓延る司法」この国は公務員国滅ぼす。

問題は警察検事だけではない、裁判所が逮捕状を発行しているがろくに調べないでめくら判を押す。
拘留質問は被疑者とあるが形式的なもので裁判官の意味は失われている。

02
07
13
14
20
21

拍手[0回]

8TGhPUVo

浜松市内の駐車場に停めてあった車の中から現金入りのバッグを盗んだ疑いで、静岡県警交通機動隊に所属する巡査部長の男が逮捕されました。巡査部長は白バイに乗り、交通違反の取り締まり中に犯行に及んだとみられます。

窃盗の疑いで逮捕されたのは、静岡県警交通機動隊所属の巡査部長の男(41)です。巡査部長は7月19日午後1時頃、浜松市中区佐鳴台にある店舗の駐車場に止めてあった車の中から現金17万円や携帯電話などが入ったバッグ1個を盗んだ疑いがもたれています。

持ち主の男性(80)がバッグがなくなっていることに気づき、翌日、警察に届け出て、事件が明らかになりました。

警察によりますと、巡査部長は当日、白バイに乗って交通違反の取り締まりを行っていたということです。巡査部長と男性に面識はなかったとみられ、車のカギはかかっていませんでした。調べに対し、巡査部長は「バッグを持ち出したことは間違いありません」と話しているということです。

日吉知洋警務部長は「被害者と県民のみなさまに対し深くお詫び申し上げます。警察職員として言語道断であり、厳正に処分いたします。職員の指導教養を徹底し、再発防止に努めてまいります」とコメントしています。

静岡県警では、三島警察署刑事課に所属する警部補の男(36)が20代の女性宅に侵入した疑いで14日に逮捕されたばかりで、相次ぐ職員の不祥事に鈴木光弘主席監察官は「重く受け止めている」としています。
交通違反取り締まり中に…駐車中の車から現金17万円入りバッグを盗んだか 静岡県警41歳白バイ隊員を逮捕【速報】 - ライブドアニュース (livedoor.com)

ダウンロード

令和4年の全国の警察職員の懲戒処分者数は276人で、このうち千葉県警は35人と、全国で最も多くなりました。盗撮、賭博に火事場泥棒、そして性的暴行・・・去年1年間で逮捕や処分された千葉県警の警察官の容疑などです。

1位 千葉県警 35人

2位   警視庁   31人

3位   大阪府警 18人


処分内容の内訳は以下のとおりです。

懲戒処分:性的暴行や盗撮でこれまでに6回逮捕された警部など4人

停職処分:女性に下着姿の写真送付を強要した機動隊巡査など5人

減給処分:警察学校の寮で現金をかけたトランプゲームを繰り返した巡査ら10人

戒告処分:16人

15bdde3e-4530-45fe-95d3-4981b369a0a2

性的暴行を繰り返し 6回目逮捕

懲戒免職となった1人、警察本部捜査4課の警部(45)は、女性への性的暴行という凶悪事件を起こしたなどとして処分されました。

きっかけは駅での盗撮事件

8月、京成千葉駅で女性のスカートの中をスマートフォンで盗撮していたとして、1人の男が逮捕されます。男は一時、逃走しますが、すぐに周囲の人に取り押さえられ、警察に引き渡されます。調べてみると、警察本部の捜査4課の警部だったのです。

2回目の逮捕

事件はそれだけでは終わりませんでした。警部は、別の盗撮事件を起こしていた疑いがわかったのです。女性の住宅の敷地に忍び込み、風呂場を盗撮した疑いでした。警部は再逮捕されます。

3回目の逮捕

さらに、DNA捜査を進めたところ、8年前に女性暴行事件を起こしていた疑いも浮上、3回目の逮捕です。集合住宅の女性の部屋に侵入し、刃物で脅した上で、乱暴する手口でした。

4回目の逮捕

DNA捜査は終わりません。5年前の女性暴行事件に関与していた疑いがわかります。手口は同じでした。4回目の逮捕。

7dce7c81-194f-4afe-966e-cccb9cbc46b7

しかし、世も末だな


つい最近の不祥事の数々

40回ほど制服姿でゴルフ練習、拳銃はベンチや床に… 男性警察官を懲戒処分
勤務中にミニパトを運転し、ゴルフの練習におよそ40回したという

5月16日

男性の顔を傘で殴りケガさせた疑い 近畿管区警察局の男逮捕
大阪府堺市の駅のホームで男性の顔を傘で殴り、ケガをさせた疑い

4月30日

「住宅ローンで生活が苦しかった」警部が手当を不正受給か、懲戒免職
県警監察官室によると、時間外勤務手当計約54万円を不正に受給した疑い

4月29日

列車内で警察官が女性を盗撮しようとしたか 偶然いた別の警察官が逮捕
偶然、女性の隣に座っていた別の警察官がこの様子を確認し逮捕

4月25日

巡査部長が電車でスカート内を盗撮か 被害女性の隣にいた刑事課署員が逮捕
JR片町線の電車内で、女性のスカート内を盗撮しようとしたとされる

4月24日

盗撮を繰り返した疑いで巡査部長を書類送検 スマホから30本の「盗撮」動画
パチンコ店でカバンにスマホを隠し、女性従業員のスカート内を盗撮した疑い

4月24日

仙台市の横断歩道で男性をひき逃げか 逮捕の21歳警官「気が動転して」
横断歩道を歩いていた男性に車で衝突し、頭に軽いケガをさせ、逃走した疑い

14時56分
4月23日

高知県警の30代巡査長がズル休みを取得 一般女性と二股不倫していた
「二股不倫」のためにコロナ休暇を不正に取得し、ズル休みを繰り返したそう

9時26分
4月13日

パトカーが軽乗用車に追突、男性を搬送「前をよく見ていなかった」
軽乗用車を運転していた男性が病院に搬送された

4月10日

18歳未満の少女の児童ポルノを製造か 長野県警の巡査を書類送検
18歳未満の少女に児童ポルノを要求・製造したとしている

3月16日

男性巡査、後輩に3回銃口を向ける「ふざけてやった」停職3カ月の懲戒処分
拳銃保管庫で拳銃に弾を込めるなどの作業中、後輩に3回銃口を向けた疑い

3月11日

宮崎県警の警官をストーカー容疑で逮捕 元交際相手にメッセージ繰り返す?
交際相手だった女性の携帯電話にメッセージ送信を繰り返した疑い

3月7日

窃盗目的で20代女性宅に侵入か 40代警察官の男を現行犯逮捕
同じアパートに住む20代女性の部屋に、窃盗目的で玄関から侵入した疑い

11時53分
3月2日

警察本部の警視が女子中学生にわいせつか…逮捕 沖縄県警
18歳未満と知りながら、女子中学生にわいせつな行為をした疑い

2月25日

30歳警官が交通事故の実況見分調書を捏造「早く処理したかった」
2018年に起きた交通事故について、片方の主張だけで実況見分調書を捏造

2月11日

20代女性巡査が飲酒運転を繰り返す 唆した男性巡査も懲戒処分
女性巡査は酒気帯び運転を繰り返したとされる

2月10日

17歳の少女に現金を渡しみだらな行為か 栃木県警の警部補を逮捕
県内のホテルで17歳の少女に現金を渡し、みだらな行為をした疑い


この程度は警察は日常でよくあることだが、殺人事件で死刑なる警察官もいる。
現職の警察官が強盗、誘拐殺人となると闇バイトどころではない悪質な犯行に及んでいる。
警察と関りにあることは避けたほうがいい。

4fbac2b1b1ef24e72665fb187ca0b277

現職警察官が起こした殺人事件

1.中田充【福岡・小郡市母子殺害事件】

R

2.水内貴士【現役警官・交際女性殺害事件】

blob
 
3.広田雅晴【警察庁広域重要指定115号事件】

OIP

現役時代の勤務地 京都府警(西陣警察署・巡査部長)
判決 死刑:大阪拘置所に収監中
被害者 京都府警の警官、消費者金融の男性

1978年7月
京都府警の警察官・広田雅晴は、署内から実包入り拳銃を盗み出し、これを使って京都市南区の郵便局に強盗に入った。しかし、これは失敗に終わり広田は逮捕。懲戒免職処分を受け、裁判で懲役7年に処せられる。動機は「上司が私の悪口を言っており、拳銃を盗めば困るだろうと思った」というあきれたものだった。

1984年8月30日
加古川刑務所を仮出獄により出所した広田(当時41歳)は、今度はより重大で凶悪な犯罪を起こす。出所から5日後、広田は虚偽の申告で京都の船岡山公園に警察官をおびき出し、包丁で刺して拳銃を奪う。そして奪った拳銃でこの警察官を撃って殺害した。

その後、広田は大阪に移動。消費者金融店舗で金を奪うため男性店員を射殺、もうひとりの女性店員から現金約60万円を受け取って逃走した。警察は2件の事件の目撃情報から犯人を広田と断定、警察庁広域重要指定115号事件に指定して行方を追った。


4.澤地和夫【山中湖連続殺人事件】

blob

警視庁に勤める澤地和夫(当時45歳)は、機動隊員などを経て警部に昇任していたが、1980年1月、自分の店を持とうと考え40歳過ぎで退職する。そして3カ月後、かねてから計画していた居酒屋「橋長」を、新宿駅西口の一等地に開業した。

この時、4000万円もの借金を抱えてしまったが、居酒屋の経営はうまくいかず3年後に倒産。その頃には借金は1億5千万円にも膨らんでいた。そのうちの約5000万円は、かつての同僚の警察官らから借りたものだった。

澤地は借金返済のため、裏社会の人間と手を組むようになり、深みにはまっていく。仕入れた商品の代金を支払わず、売りさばいたあと倒産させる違法な会社の社長に就いたりもした。そのうち暴力団関係者とのトラブルで、小指を詰めさせられている。しかし借金は減らず、澤地はとうとう重犯罪に手を染めることになる。

裏社会の人脈の中に、ひとりの在日韓国人の朴竜珠(当時48歳)がいた。彼に儲け話を打診したところ、ある宝石商をだまして金を奪う計画を聞かされる。澤地はこの話に乗り、紹介された猪熊武夫(当時35歳)とともに犯行を実行することになる。彼は不動産業者だったが、7億円の負債を抱えて倒産していた。
 
5.松山純弘【制服警官女子大生殺人事件】

blob (1)

現役時代の勤務地 警視庁(北沢署・巡査)
判決 無期懲役
被害者 女子大生

松山純弘(当時20歳)は、1年間の警察学校を終え、警視庁北沢署に配属された新米巡査だった。1977年夏、松山巡査はパトロール中、偶然見かけた女子大生(22歳)に好意を寄せるようになる。その女子大生は、東京・世田谷区のアパートで一人暮らしをしていた。

翌年1月8日、松山巡査はポルノ映画を見た興奮から、女子大生と ”行為” を望む気持ちが強くなってしまう。その気持ちは「自身が警官である」という理性を大きく超えるものだった。

松山巡査は「制服姿なら信用される」という考えのもと、1月10日午後、女子大生のアパートを訪問する。アパートに到着すると、まず両隣の部屋が留守であることを確認、それから巡回連絡を装ってドアをノックした。

女子大生は、松山巡査が自分の部屋を覗き見していることを、以前から気付いていた。しかし、警官に対して居留守などするはずもなく、彼女はドアを開けた。

松山巡査は、話をしながら彼女がひとりであることを見極めると、突然部屋に押し入り内側から鍵をかけた。そして強姦しようと襲いかかるも、女子大生は必死に抵抗。その手が窓ガラスが割り、大きな音がした。

この音でまわりに気付かれたと思った松山巡査は、あろうことか口封じを企てる。彼はストッキングで女子大生の首を絞めて、殺害してしまうのだ。そして強盗に見せかけるために部屋を荒らし、財布から金を盗んだ。

5.岡﨑茂男【警察庁広域重要指定118号事件】

blob (2)

現役時代の勤務地 岩手県警(刑事)
判決 死刑
被害者 金融業男性、塗装会社社長
この事件のくわしい記事はコチラ →

元岩手県警警察官の岡﨑茂男ら犯行グループは、身代金などの金銭目的で誘拐事件を3件起こし、そのうち2件では被害者を殺害していた。

OIP

最初の事件は、1986年7月15日。岡﨑ら犯行グループは、岩手県盛岡市の金融業男性(41歳)を誘拐して現金や土地登記済権利証・外車を強奪。その後、山林に生き埋めにして殺害した。

その3年後の1989年7月20日には、郡山市の塗装会社社長(48歳)を仕事と偽って呼び出し猪苗代町の貸別荘に拉致・監禁。家族や社員に現金1700万円を準備させ、これを奪ったうえで殺害していた。

そして1991年5月1日、千葉県市原市の塗装業男性(52歳)を誘拐・監禁し、男性の妻から身代金2000万円を奪った。この事件では、被害者は2日後に栃木県で解放されている。

塗装業男性は警察に被害届を出し、捜査で監禁場所を栃木県那須塩原の貸別荘と断定。そして、この貸別荘の借主が被害者と顔見知りであることがわかり、警察は容疑者グループを特定することができた。

その後、5月16日までに岡﨑を除く全員が逮捕され、岡﨑も10月31日に逮捕となった。

裁判では、犯行グループ8人のうち、岡﨑を含む ”主導的立場と認定された3人” に死刑が言い渡された。3人は最高裁まで争うも減刑とはならず、そのまま死刑が確定する。

従属的とみなされた3人には無期懲役、殺人に加担していない1人に懲役6年が確定。残る1人は公判中に病死したため、控訴棄却となっている。

この時点で病死したのは1人だが、このあと、病死者は増えることになる。
2011年から2014年の約3年半の間に、なんと死刑確定した3人全員が獄中で病死するのだ。

死因は「肺塞栓症」、「急性肺炎」、岡﨑は「急性呼吸不全」と、3人とも呼吸器系が原因だった。
被害者を生き埋めにしたり、首を絞めて殺害したとされるこの事件。その犯人たちが、”突然、胸の苦しみを訴えて意識を失う” など、全員が呼吸関係で死亡した。

    拍手[0回]

    http://momoko123.take-uma.net/

    中古車販売会社「ビッグモーター」で、相次いで不正が発覚している 工場長が、タイヤのパンクを自然に見せるために細かく指示 「パンクの目的は工賃を請求する」と元従業員は説明した。



    CM打ちまくると言うのはリピーターが少ないからです。
    情弱をなのを捕まえては騙し捨て捕まえては騙し捨てでやってる。
    あっという間に大きくなると言う事はそういうカラクリがある。

    近所の車屋なんて大きくなる気配も無いだろ?
    地元民と丁寧に商売してたら大きくはならん。

    いかにバレない不正を働き、事業員は割高の給料で縛り悪事を働かるかが重要なポイント。
    当然、人件費浮かすために資格もない見よう見真似な外国人に整備させるのも当然。

    ビッグモーター社長、全店長にLINEでメディア批判「決めつけて報道」
    中古車販売大手ビッグモーター(東京)の兼重宏行社長が、保険金不正請求問題の報道を巡り、全店の店長に宛ててメディア批判を展開していることが20日、わかった。関係者が、兼重氏が19日に配信したLINEの文書を産経新聞に明らかにした。今回の不正請求問題の報道を「世間の関心を集めるため」などとして、強い不満を示している。




    ここの社長は何もわかってないんだな、今更報酬の100パーセント1年間返上しても遅い。
    国交省も行政処分するが、保険金詐欺で刑事案件。
    完全に刑事事件で実刑5年くらいの量刑になる。

    修理工場が不正な請求を行う案件が相当な数あって、保険会社も対応を始めているとか。
    2023年7月21日時点では「ビッグモーター」で兼重宏一は副社長。

    この副社長になってからノルマが社員にかかり悪質になったという。

    名前:兼重宏一
    生年月日:1988年7月17日
    年齢:35歳(2023年7月時点)
    出身地:不明
    職業:株式会社ビッグモーター取締役/社長室次長

    創業者の兼松宏行さんは高齢で息子に事業を引き渡し社長は名前だけで実質息子が会社をやっていた。

    息子は早稲田大学卒
    海外でMBAを取得して入社

    2010年6月に株式会社「ビッグアセット」取締役。
    2015年6月にMBA(経営学修士)を取得
    ということは、会社の役員である状況で兼重宏一は大学院で勉学に励んでいたことになる。
    経営学では詐欺の基本や悪徳商法を教えるとこなのか…

    元社員のインタビューでは息子に代が変わってから退社した人が続出したと。
    兼重氏というカリスマ的ワンマン経営者のもと、急成長を遂げてきたビッグモーターが、おかしくなり始めたのは2018年頃のこと。兼重氏が社長業を息子(35)に任せるようになってからだった。
    https://www.dailyshincho.jp/article/2023/07211016/?all=1&page=3  



    詐欺の場合、「私は知りませんでした」は通用しない。
    振り込み詐欺や闇バイトと同じで知らないで参加しただけで逮捕起訴こされせる。
    ただ、この保険金詐欺は類似の手口がネットに数万件ヒットする。

    どこでもやっているようだ。

    拍手[0回]



    官房副長官の妻が、かつて結婚していた男を殺した。

    当時は自殺として片付けられていた。


    『週刊文春』(7月13日号)「岸田最側近木原副長官衝撃音声『俺がいないと妻がすぐ連行される』」

    【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】(932) 木原官房副長官の妻めぐる『文春』の特大スクープ - 産経ニュース (sankei.com)
    妻の前夫が不審死を遂げたのは平成18年
    〈「ナイフを頭上から喉元に向かって刺したと見られ、その傷は肺近くにまで達していた。死因は失血死」(捜査関係者)〉
    一度は「未解決の不審死事案」として処理された事件が動き出したのは30年。「東京都内に約百余あるコールドケース(未解決事件)」を掘り起こしていた大塚署の女性刑事がこの事件に疑念を抱いた。

    http://momoko123.take-uma.net/ 



    殺された方と元嫁は覚醒剤中毒でした。



    拍手[0回]

    岸田文雄首相の「右腕」として官邸の中枢を担う木原誠二官房副長官(53)
    「週刊文春」は 先週号 で、木原氏の妻であるX子さんが5年前に、ある殺人事件の重要参考人として警視庁から事情聴取され、実家なども家宅捜索を受けていたことを報じた。

    OIF

    事件が起こったのは2006年4月10日未明に起こった
    亡くなったのはX子さん (木原官房副長官の妻) 当時の夫、安田種雄さん(享年28)

    当初は自殺の可能性が高いと見られていたが、12年後の2018年、コールドケース(未解決事件)を担当する警視庁捜査一課の刑事が着目したことにより、再捜査が始まった。
    木原氏、X子さんとは (木原氏) の妻への聴取や、実家に家宅捜索が行われたか否かについて尋ねたが、木原氏は書面で全ての質問について「事実無根」と否定。

    7月5日には、代理人弁護士を通じて発表した文書で「マスコミ史上稀にみる人権侵害」としたうえで「刑事告訴を行う」とした。

    AA1dKzFQ


    結論から書くと…

    木原官房副長官の妻が17年前に当時夫の安田種雄さんを包丁でクビを刺して殺害した。
    事件当時妻は友人に相談した内容が…
    「夫婦喧嘩で包丁で妻が脅したら刺すなら刺して見ろ」と言われ刺してしまった。

    現場に友人は駆け付け血だらけだったと証言している。

    th (1)

    妻の前夫が不審死を遂げたのは平成18年。
    自殺として処理されていた。

    kiharaseiji-marriage

    〈「ナイフを頭上から喉元に向かって刺したと見られ、その傷は肺近くにまで達していた。死因は失血死」(捜査関係者)〉

    事件発生当時、現在の木原誠二氏の妻と親密だったY氏。捜査陣は覚醒剤事件で逮捕され宮崎刑務所に収監中だったY氏から重要な証言を引き出す。

    〈「あのとき、X子(現在の木原氏の妻)から『殺しちゃった』と電話があったんだ。家に行ったら、種雄(当時のX子さんの夫)が血まみれで倒れていた。『どうしたんだ?』と聞いたらX子は『夫婦喧嘩になって夫が刃物を持ち出してきて、殺せるなら殺してみろと言われた。刃物を握らされたので切ってしまった』と告白された」〉

    この供述で事件は解決に向けて大きく舵(かじ)を切る。X子さんは数回事情聴取され、〈木原氏も捜査員と複数回〝面会〟している〉。
    〈当時の捜査員は、次のように本音を吐露する。「(Y氏の)アゴ(供述)はあっても、それを支える物的証拠が少なかった」〉
    https://www.sankei.com/article/20230709-KUEWGW5OUZOVNEWF4JI4E6ASZI/ 

    木原誠二の年表
    2005年9月 衆院選で初当選
    2006年4月 10日 X子(現妻)の当時の夫・安田種雄さんが不審死
    2008年春 木原誠二さんとX子(当時は銀座ホステス)が出会う
    2009年8月  木原誠二さんが衆院選で落選
    2012年12月 衆院選で2度目の当選、国政復帰
    2013年9月 外務大臣政務官に就任
    2014年10月 X子が長女出産、X子と木原誠二さんが結婚
    2015年3月 愛人A子が娘を出産
    2015年10月 外務副大臣に就任
    2017年8月 自民党政調副会長兼事務局長に就任
    2018年春 警視庁が安田種雄さんの不審死事件の再捜査を開始
    2018年秋 木原誠二さんと妻の間に第二子の息子誕生
    2018年10月 警視庁が木原誠二さん妻(X子)の実家を家宅捜索
    2018年10月 木原誠二さんが自民党情報調査局長に就任
    2021年10月 岸田政権誕生、木原誠二さんが内閣官房副長官に就任
    2021年12月 週刊新潮が木原誠二さんの愛人問題を報じる
    2023年6月 週刊文春が木原誠二さんの愛人・隠し子を報じる

    463029c22bc5c5ca65682c1f17ca9f03ddef18af
    インスタグラム:東谷義和(@gaasyy_ch)より

    事件の流れストーリーを纏めると
    彼女は警察に、隣の部屋で子どもといて「寝ている間に夫が死んでいた」と供述した。
    だが実父は、ナイフで頭の上から喉元に向かって刺した自殺の仕方が不自然。息子の太ももの右に細長いナイフがきれいに置かれていたことにも疑念を抱く。

    警察は遺体から覚醒剤が検出されたことから、「覚醒剤乱用による自殺」として処理しようとしたが、遺族が納得しないので「未解決の不審死事案」とした。

    その後、彼女は美貌を武器に銀座の夜の蝶になり、客に来ていた元財務官僚で有望な自民党代議士と恋仲になり、妻の座に収まるのだ。

    だが、事件から12年後、コールドケース(未解決事件)を掘り起こしていた女性刑事が、この事件を洗い直し、自殺というにはあまりに不自然なナイフの血の付き方に疑問を抱く。

    捜査幹部も、「当時、なぜこれを自殺と見立てたのか?」と、捜査を開始することを命じた。

    彼女と不倫していた男が、事件当夜、彼女の家に向かっていたことがNシステムで判明した。この男は「覚醒剤取締法違反」で逮捕され、宮崎刑務所に収監中だったが、刑事たちは粘り強く聞き取りを行い、ついに「当夜、彼女から電話があり、夫婦喧嘩しているうちに夫を刺して殺した」と聞かされたと告白したのだ。

    この供述によって、特命捜査対策室特命捜査第1係を中心に30人以上の精鋭が集められ、彼女の実家をガサ入れし、彼女が暮らしている政治家の家に踏み込んだのである。

    くだんの政治家は自民党の政調副会長兼事務局長という要職に就いていた。捜査員は彼女に任意同行を求めたが、“影の総理”とまでいわれる夫に配慮し、後で出頭してもらうことにした。だが、彼女は「記憶にない」というばかりだった。

    それから1カ月後、突然、捜査員たちはこの事件から外されてしまうのである。
    捜査員は、「不倫相手の供述があって、亭主が自民党の実力者でなかったら逮捕できる。だが、殺人容疑で彼女を逮捕して、自白も取れずに起訴できませんとはいかない」とほぞを噛むのである。

    しかし、この夫には本妻と同じ元ホステスの愛人がいる。自宅が家宅捜索に入られた後、その愛人に「俺がいなくなったらすぐに妻が連行される」と語った音声が発見された。

    果たして、女性刑事は巨大な権力の壁に挑み、状況証拠はあるが、ほとんど物証のない難事件の真相を明らかにすることができるのだろうか。

    超ド級ミステリーとして売り出せばベストセラー間違いない。何? 週刊文春が掲載した木原誠二官房副長官の本妻の話にそっくりだって? そんな話を新聞、テレビが取り上げたって話は聞かないな。木原が文春を告訴した? 文春にとっては想定内だろう。

    これで岸田政権は崩壊する。
    誰がこの記事を仕込んだかだが、次期総理に誰がなるかでその人が情報源だろう。
    岸田降ろしのネタで暴露されたのだろう。

    OIP (1)

    拍手[0回]

    post_357172_20230715

    ビッグモーターの第三者委員会が損害保険大手各社に提出した調査報告書で明らかになった不正の手口。ゴルフボールを靴下に入れて車体を叩いたり、ドライバーで傷付けたりするなどの手口で修理費用を水増して、保険金を請求していた。
    損保大手各社は不正に請求された保険金の返還を求めていますが、被害総額などはまだ把握できていないとしています。
    https://news.livedoor.com/article/detail/24624907/ 

    会社全体の4割で不正の疑いが見つり、修理担当の従業員382人のうち104人が「不正な作業に関与した」と回答したという。

    自動車保険の保険金不正請求が5年以上前から行われていた。
    会社ぐるみの保険詐欺が発覚している。

    R (1)

    代表者 CEO:兼重宏行
    生年月日 1951年9月13日
    年齢 71歳
    職業 株式会社ビッグモーターの代表取締役
    出身地である山口県岩国市で創業
    資本金 4億5,000万円
    2023年5月現在「従業員数6000名
    全国300店舗以上
    公式ウェブサイトでは「買取台数6年連続日本一」とアピール
    売上高は7000億円

    a446f357f556ad1b2f7e3f709c25ee10-768x522
    スクリーンショット-87-1-300x196

    極悪商法で立てた豪邸


    ビッグモーターの前身である「兼重オートセンター」を創業したのが24歳の時

    2005年4月25日、関西地区の老舗の中古車ディーラー「ハナテン」(本社:大阪市城東区)に資本参加し、グループ傘下に収め、2013年10月以降、フランチャイズ店舗を除くハナテン直営店舗の店名を「8710」(ハナテン)から「BIGMOTOR」に変更。

    2016年3月1日、ハナテンのフランチャイズ全店舗を「ビッグモーター」に転換し、ハナテンが消滅。


    詐欺の手口


    「客のタイヤに穴を空ける衝撃の不正。中古車販売会社「ビッグモーター」で、相次いで不正が発覚。当時の工場長が、タイヤのパンクを自然に見せるために細かく指示」

    「工賃は1本3000円程度だが、タイヤ交換は4本まとめてが多い為1万円以上の工賃になる」

    「工賃だけで1ヶ月20万円~30万円の収益」

    「安いタイヤを装着するが保険会社には高いタイヤをつけたと報告し差額を利益にする」

    「オイル交換量は最低の1リットルしかいれないのが普通」

    「整備士のグループラインにて「オイル交換はしたていで大丈夫です」の記載」

    「九州運輸局の発表で熊本浜線店が58台のスピードメーター検査をせず保安基準適合証を交付」

    「故意に車に傷をつけたケースとして、ヘッドライトのカバーを割る、ドライバーで車体をひっかくほか、靴下に入れたゴルフボールを振り回して車をたたき、雹害で受けた傷を拡大させるなどの悪質な行為」

    「車検台数のノルマは前年を基準に決められ、熊本浜線店では月平均170〜180台と定められていました。しかし整備士は7〜8人しかいない。これは絶対に不可能な人数で、他の大手の同規模の工場であれば最低10人は整備士がいます」

    「ノルマ達成のために、指定工場では国交省に禁止されている『前検査・後整備』も行っていました。指定工場とは国の認可を受けて車検の全工程を行う工場です。本来は整備を行って万全の状態に仕上げてから検査を行うのですが、ノルマが達成できない月は、翌月の車検をお客様に無断で前倒しして、引っかかった箇所だけを後で整備していました。ノルマのためにコストや労力を切り詰める中で、仕方なく不正を行っていたのです」

    車両修理費用の水増し請求
    2021年秋ビッグモーターの板金事業で、車両の修理費用を水増し請求してると内部通報

    「上長の指示で過剰な自動車の修理をし、その費用を保険会社に請求している」

    昨年ビッグモーターが損害保険ジャパン、東京海上日動火災保険、三井住友海上火災保険の3社に対して水増し請求が疑われている案件が80件以上見つかっています。


    内部通報では上長の指示だったとされていましたが、ビッグモーター側はこの問題に対して
    「工場と見積作成部署の間の連携」「作業員のミス」と組織的に水増しをしていたことを否定。


    不正車検による行政処分
    2023年3月24日にビッグモーター熊本浜線店が民間車検場の取消処分をされています。


    違反内容は

    58台の車両に対して車検の検査項目である速度計の誤差の検査をせず基準に適合していると保安基準適合証を交付したこと

    その他複数の法令違反で処分を受けた事業者名

    株式会社ビーエムホールディングスです。
    東京都港区六本木6丁目10番1号

    引用)FRIDAY より

    外部弁護士の調査報告書によると、板金や塗装部門の元本部長が指示し、工場で粉飾が横行していることが2018年ごろに社内で発覚した。元本部長は、修理の工賃や部品から得る粗利の合計金額を上げるよう各工場長に強く要求。1件当たりの合計金額は「@(アット)」の隠語で呼ばれ、工場長らの圧力を受けた複数の従業員が粉飾のほか、故意に車を傷つけて修理代を水増しするといった不正行為に及んだことを認めた。
    https://mainichi.jp/articles/20230715/k00/00m/040/205000c 

    損保ジャパンは2022年9月に取引を中断したが、損保ジャパンも裏でなにかしているのでは?
    疑われる理由は損保ジャパンはビッグモーターに社員を出向させていた。
    これだけの大掛かりな詐欺があって気が付かないはずはない。

    この場合のよくあるケースでは損保ジャパンの社員にバックマージンにある。
    損保の社員も何かしら加わっている可能性がある。

    この会社は創立当時から問題がある会社で不祥事が多い。

    U4NPKEPT6RI3BIOMYWHMRAWSQU

    2月8日 唐津店で、点検整備の一部を実施しなかったため保安基準適合証等の交付停止
    3月22日 熊本浜線店に対し、民間車検場の指定を取り消しと検査員2人の解任を命じた
    4WDタイプの車にスピードメーターの誤差を検査しないまま「保安基準適合証」を交付
    6月27日 宇都宮南店の民間車検場の指定を取り消しと検査員2人の解任を命じた

    拍手[0回]



    凱旋帰国直後にA子さんの件で警視庁による事情聴取を密かに受けていた。

    A子さんは昨年11月、山川に「個室のバーと嘘をつかれて、東京都港区のホテルに連れ込まれ、そこで性的暴行を無理矢理受けた」という旨の被害届を警察に出していた。
    行為のさなかに、下半身から出血するけがをしていたことも判明している。
    A子さんと山川は数年来の知人だったが、数回友人を介して会っているだけで、事件の日が2人きりで会った初めての日だった。

    出血する怪我の山川の発言
    「ちょっとひっかいちゃったのかなと思っているんですけど。」
    (性行為は)無理矢理では絶対にない。無理矢理するほど、なんていうんですか、いかれてないというか(笑)」

    「特に山川の自慰行為を見せつけられたことがショックだった」というA子さん
    「A子が話す事件当日の夜の出来事は言葉にするのが憚られるほどひどいものです。特に、山川の自慰行為を見せつけられたことがショックだった
    https://news.livedoor.com/article/detail/24620636/ 



    強姦として立証されるのは難しくて、「ホテルに同行した」これがネックになっていると思う。
    「被害者は、個室のバーと嘘をつかれて、東京都港区のホテルに連れ込まれ、そこで性的暴行を無理矢理受けた」

    有名人だし、まさかのことはないだろう、として安心して部屋に行ったと思う。

    山川の弁護士はホテルに同行した時点で同意があったというだろう。
    ケガをして出血に対しても「処女」だったのか、などと法廷で質問する…
    その日、山川と会う目的は何だったのかなどと…

    状況から見れば欲望の塊の男がだまくらかす手口だ。
    それを検察も立証するのは難しいだろう。

    強姦事件では、下にハンカチ1枚でも敷くと同意とみなした判決がある。
    男の部屋に行った、女の部屋にいれた、となると強姦の立証は出来なかったので新しい法律が「強姦」を「不同意性交罪」に変更されてます。

    被害者供述であっても,重要な「証拠」になります。
    ですから、被害者供述以外に有罪につながる証拠がない場合であっても、被害者供述が信用されると判断された場合には、有罪にされることがあります。

    起訴される前に、和解して示談をして被害届を取り下げることで実刑は免れます。
    裁判に持ち込むと強姦の場合は殆ど実刑です。
    執行猶予を取るには示談するしかないです。

    検事は山川が示談して和解するのを待っていると思う
    弁護士は和解に向けて動いているだろう。
    ここで弁護士の実力が発揮される。
    警察が待つのも7月一杯で、示談がなければ起訴に踏み切ると思う。
    山川は刑務所のメシを3年は喰って来るといい
    刑は5年求刑で実刑2年6ヵ月~3年が相場。
    情状面では妻子がいることと、犯罪歴がないので刑は安くなるが執行猶予はつかない。

    山川と嫁のキャッチボール


    山川の弁明
    「不起訴を確信している山川は、今回訴えられている知人女性を逆に訴えよう(反訴)として、それを球団側から止められて断念したという話です。山川は性行為が『無理矢理ではなかった』ということをよほど確信できる証拠を持っているらしい」

    さらに同記者はこう続ける。

    「山川は西武球団が選任した弁護士ではなく、自身で選んだ弁護士に任せています。球団側は相手の主張を認めての和解を目指していたのですが、山川としてはあくまで『(知人女性との)合意があった上での性行為だった』という主張を貫きたかったため、自分で弁護士を選んだのでしょう」
    書類送検された西武・山川穂高は不起訴が濃厚 水面下で画策されていた「相手の知人女性を反訴」情報(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    書類送検なので起訴をいつまでにしないといけないという規定はない。
    不起訴処分をしたことを本人に通知する義務もない。(本人が検察に不起訴になったかを確認することは出来るが)

    球団側が山川選手(容疑者)が不起訴になったかを確認するためには、本人が検察に確認した結果を球団側に報告した場合に限られる。
    さらに、不起訴は一事不再理の対象でないから、起訴される可能性は高い。
    その不安定なことを前提に復帰だ移籍だと記事にしてもあまり意味はない。

    社会は強姦だけは許さない!!

    裁判所で実刑が言い渡されると、すぐに拘留され保釈申請で出て来るしかない。
    まあ、保釈は利くだろう。
    保釈金は財産状態によって変わるが、一千万位だろう。

    気の毒なのは山川の妻子
    離婚するようになるんじゃないかな?


    刑務所の食事
    ELFiDEjUcAAHrTq

    拍手[0回]

    2022年、大阪・堺市で母子が殺害された事件で、事件後、海外に逃亡していたブラジル人の夫が、潜伏先のブラジルで逮捕された。

    事件後、バルボサ容疑者はブラジルに逃亡し、大阪府警は現地にも捜査員を派遣して捜査を続けていた。

    バルボサ容疑者の今後について、現地メディアは現地当局者の話として、「身柄が日本に引き渡されることはない」と報じている。
    https://news.livedoor.com/article/detail/24615988/



    大阪府警によると、バルボサは8月20日夕方~同21日朝、室内で2人を刺殺し、22日夜、成田空港からブラジルに逃亡していた。

    日本とブラジルの間に犯罪人引渡条約がないことから、ブラジルの法律で裁く代理処罰される。日本が犯罪人引き渡し条約を結んでいるのはアメリカと韓国だけ。
    フランスは96か国、イギリスは115か国、アメリカは69か国、韓国は25か国と犯罪人引渡し条約を締結しています。

    多くの国々と犯罪人引き渡し条約を締結することができないのは「死刑制度」があるからです。
    日本と条約を結ぶと日本に引き渡すと死刑になるので、条約を結ばず死刑を採用しない自国法で代理処罰をするほうが人道的に望ましい、ということだと思われます。

    日本司法の人質捜査や冤罪が多く、司法そのもの世界的に見て信用されてないので引き渡し条約を終結するのは現状では難しいとされています。

    捜査を担った警視庁公安部の警察官が法廷で事件を「捏造だ」と…

    警察、検事の捏造が事件が多発している日本では引き渡し条約などは無理のようです。
    刑期を終えて、外国人が本国に帰ると司法の非人間的な扱いで世界的に問題になっている。

    大阪府堺市堺市東区日置荘西町の集合中住宅で、荒牧愛美(あらまきまなみ)さん29歳と娘のリリィちゃん3歳が死亡している事件。



    ブラジル国籍の夫はおそらく日本国籍取得を狙っていた可能性があります。
    外国人男性と日本人女性が結婚したら、通常であれば夫の苗字にします。妻の苗字の場合は、国籍狙いが多いからです。


    【事件】堺市東区日置荘西町マンション・エアリーヒルズ

    復讐する方法はちょっと金が掛かるが、ブラジルの刑務所は年間200人以上が収容者に殺されている。外部から依頼して中の人間に殺して貰うしかない。

    ブラジルのダル・ペッソア刑務所の囚人たちは常に危険に晒されている。
    2017年、暴動で4人が死亡、毎年数名が犯人が分からず殺されている。
    市内の別の刑務所でも数十人が毎年死亡している。

    拍手[0回]



    岩手県山田町の復興予算を騙した取った詐欺師
    逮捕当時の岡田栄悟は、身長180cm、体重130kg
    この人相のオッサンに公金を渡す方がどうかしている

    ec4ca605

    夫婦と親類、知人らで復興予算を食い物にした事件
    2013年5月15日  負債総額は約5億6000万円
    東京地方裁判所より破産手続開始決定を受けた。

    2014年2月4日 代表の岡田栄悟が業務上横領容疑で逮捕、懲役6年の実刑判決、2017年に確定。

    OIP
    R (3)
    R (4)
    3cb6d69b
    93f2bae2-s

    NPO組織を軍に見立てて復興支援という名目でトラックはベンツ、ボートやジェットスキー、ミリタリーグッズを買いまくり出張と称して職員と観光地で豪遊、A5ランク和牛他高級食材食いまくり金が尽きてNPO解散。

    2635e614217a4dac5a28f6cfd39c4bc0岡田1-214x300

    復興予算として国から出た公金がいかにズサンな使われ方をしたか分かる。
    世界各国から集まった寄付金もまったく不透明のままだ。

    f212851f-s

    NPOは利益を出しちゃだめなだけで、金は稼いでも良い。
    株式会社のように、利益がでても配当しちゃいけないだけで。
    内部で還流する分には完全に合法。

    だから、福祉系も理事長は高級外車乗り回してる。
    そこらへん解ってないヤツが多いので、こんなワケのわからんバカに食いつかれるんだ。
    NPOに詐欺師が多いのは詐欺目的で設立するからで田舎者相手に詐欺をするのが目的。

    田舎者の町長では詐欺も楽だったろう。


    詐欺被害13億円

    「NPO法人大雪りばぁねっと」は、北海道の石狩川上流域での環境保全や自治体のレスキュー隊への救助訓練の指導などを行っていた特定非営利活動法人です。北海道の旭川にあり2005年に北海道から認証を受け設立。2011年3月に発生した東日本大震災の被災地である岩手県山田町に復興支援に入り活動をしていました。

    山田町と2011年度の雇用事業の委託契約を締結し、様々な施設を建設し多くの従業員を抱えていました。しかし、高額なボートや水上バイクを購入するなどずさんな運営をしていたことが、のちに明るみになっていきます。

    事業費7億9千万で締結したものが年末には残高が75万円しかないことが発覚し、山田町は事業の打ち切りを決めます。「大雪りばぁねっと」は全従業員137人を解雇し、旭川市と岩手県、山田町とを巻き込む大きな問題に発展していきます。

    2014年2月に山田町は岩手県警察に告訴状
    岡田栄悟と経理担当だった妻、当時旭川市在住でありながら高額な給与を受け取っていた母親、リース会社代表の妻の弟など親族を含む計5人が業務上横領容疑で逮捕されています。
    その後、岡田栄悟は懲役6年の実刑判決を受けました。

    岡田栄吾の生い立ち
    東日本大震災復興費の6億7千万円を横領した事件で名が知られた「NPO法人大雪りばぁねっと」元代表の岡田栄吾。「定時制高校を卒業後に建設会社に勤務していたらしい」という情報がネット上にある程度で、経歴については詳しくわかっていません。

    ただ、2001年に窃盗罪で逮捕されているという噂があるようです。しかし、2005年に「NPO法人大雪りばぁねっと」を立ち上げ活動をしているので、それなりの人脈や知識があったのでしょう。

    岡田栄吾の現在は?
    岡田栄悟は2022年11月に出所しています。


    拍手[0回]

    スシロー “迷惑動画”めぐり6700万円余の損害賠償を求め提訴 | NHK | 大阪府

    親会社の株価も急落し、160億円以上の損失があったと主張しています。
    迷惑行為が「多くの客に著しい不快感や嫌悪感を与えた」とした上で、この客に対して、衛生管理の信用が損なわれた被害など、6700万円余りの賠償を求めています。
    株価が下がって株を売れば損するが売らなければ損害は出ない。

    まず、こんな賠償金額を裁判所で認めるかどうかだが、まず認めない。
    認めたら裁判官が世論から同情票で反撃を喰らう。
    馬鹿な本人は高校も止めて社会的な制裁を十分に受けているのにこれ以上制裁する必要はない。
    今の日本は何でも訴訟と弁護士の商売のタネにされている。

    スシローの詐欺行為
    以前から同じような事を何度も行なっている。
    広告の寿司は誇大広告
    テレビでは寿司職人が「美味い」と言ったネタも店舗では凍ったまま出てくる。

    「何杯飲んでも『生ビールジョッキ』半額」のポスター
     
    左下には、〝7月28日(木)まで〟と小さくキャンペーン終了日が記載されていたものの、開始日の明記はされていなかった。
     
    会計時、生ビールが半額になっていないことに気づいた客が指摘をしたところ、「フェアはまだ開始されていない」と店員が返答したという。
     
    回転寿司店のほとんどのネタは偽物
    JAS法改正でイズミダイ(ティラピア)、白すずき(ナイルパーチ)、
    銀むつ(メロ)、チリアワビ(ロコ貝、ラパ貝)、等の名称が使えなくなりました。

    ウナギとしてウミヘビを出しているのをご存知だろうか??

    7b36312b

    高級マグロがテラピア(カワスズメ科に属す魚)

    Oreochromis-niloticus-Nairobi

    イクラは人工イクラ

    0x1093

    「スシロー」で現在提供されている「生うに」がメニュー掲載写真とひどく異なる、一部で炎上を招いている。

    sirabee20201206sushirouni003-scaled

    見本と本物の見た目が違うという投稿が見られ、実際に行ったところ5皿中4皿しょんぼりしたうにが出てきてどう見ても見本よりは少ない。

    「スシロー」は鮨屋ではない。
    「寿司のようなもの」を出す店だ。

    拍手[0回]

    88160254-s

    最初の誤認逮捕は4月12日
    知人の20代女性に危害を加えるメッセージを写真共有アプリ「インスタグラム」で送ったなどとして、守口署が脅迫や強要未遂の疑いで男性を逮捕した (処分保留)

    5月2日には
    女性のわいせつ画像をインスタグラムで女性の友人らに送ったとするリベンジポルノ防止法違反の疑いで同署に再逮捕した  (処分保留)
    https://mainichi.jp/articles/20230712/ddn/041/040/008000c 

    ダウンロード

    インスタグラムのダイレクトメッセージ(DM)で20代の知人女性に複数回、面会を要求するなどしたとして強要未遂と脅迫の疑いで4月に逮捕された。
    5月には、女性の友人らにDMで女性の性的写真を送ったとして、リベンジポルノ防止法違反容疑で再逮捕。いずれの容疑も処分保留となり、釈放された。

    大阪府警は”誤認逮捕のメッカ”
    ヤフーのニューストップにこのような記事がありました。

    大阪府警鶴見署は9日、女性を監禁して金を盗んだ疑いで、無関係の20代の男性を誤認逮捕し、約4時間にわたって勾留したと発表した。同日、男性を釈放した。女性と男性は交際中で、女性が男性から被害に遭ったとする虚偽の申告をしていたという。鶴見署は女性を軽犯罪法違反(虚偽申告)の疑いで調べている。府警で誤認逮捕が発覚したのは昨年以来7件目となる。(毎日新聞)
    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/police_scandal/?id=6103258

    なんと、2013年7月以来の7件目の誤認逮捕だそうです。
    何もしてないのに逮捕されてしまうなんて、考えるだけでぞっとします。

    今回は過去の誤認逮捕についての情報をまとめてみました。

    2013年8月に50歳男性を
    帰宅中の女性が体を触られた痴漢事件を巡り、大阪府警浪速署は14日、大阪市内に住む団体職員の50代男性を府迷惑防止条例違反容疑で誤って現行犯逮捕したと発表した。署員が女性の証言に基づき男性を逮捕したが、その後の防犯カメラ捜査で別人が容疑者として浮上した。同署の瀬崎勝記署長は今月13日、男性に誤認逮捕を認めて謝罪した。府警の誤認逮捕が発覚したのは先月以降で4件目。
    http://blog.livedoor.jp/misutiru7878/archives/31644909.html(【誤認逮捕】大阪府警が50代男性誤認逮捕! 大阪府警の誤認逮捕1ヶ月で4件目!!)

    被害者の証言だけで現行犯逮捕されてしまいます。
    警察は一体なんのためにいるのでしょうか。

    パンスト窃盗誤認逮捕
    河内長野署では、下着窃盗の事件で、男性が所持していた下着が被害品の下着と同じであるとして男性を逮捕したが、捜査の結果下着のメーカーが異なることが判明し、釈放した。

    頻発する誤認逮捕についての会長声明

    女性下着&パンスト窃盗男の曖昧供述に“天国と地獄”を見た大阪府警…ここでも顔を出した「見込み捜査→誤認逮捕」の構図

    85日の身柄拘束
    2013年10月には、85日間に渡り拘束されていた男性が誤認逮捕として釈放されました。

    大阪・堺市のガソリンスタンドで、40代の男性が、盗まれたカードを使って給油したとして警察に身柄を拘束されました。しかし大阪府警察本部は結局、逮捕の決め手にしていた防犯カメラの時刻表示のズレを確認せず、裏付け捜査も不十分だったとして、男性を釈放しました。

    その取り調べの際に、「あなたの汚れた手で子どもの頭をなでられるのか」などという屈辱的言動をとっていたということでも非常に注目された事件です。

    「この男性が絶対に犯人だ」という思い込みから生まれた、極めてずさんな捜査です。

    2013年12月、傷害事件で誤認逮捕
    大阪府警が2人を誤認逮捕 支援学校生への傷害事件

    大阪府警門真署が、男性の顔を殴ったとして、傷害容疑で無関係の配管工の男性(19)と無職の少女(16)=いずれも大阪府=を逮捕し、約1週間身柄を拘束していたことが13日、分かった。

    門真署によると、11月下旬に大阪府門真市の公園で、支援学校3年の男子生徒(18)にけがを負わせたとして、5日に男女を逮捕していた。
    http://news.livedoor.com/article/detail/8346368/(共同通信の記事)

    どのように捜査したら、このような誤認逮捕につながるのでしょう。
    この場合も、最初から犯人だと決めつけたうえでの捜査だ。

    あまりにも多すぎる誤認逮捕
    ざっと調べただけでものすごい数の誤認逮捕の事例が出てきましたが、正直これは異常な事態だと思います。中には誤認だとも言われず、そのまま死刑になってしまう例もあるでしょう。警察が捜査もせずに、誤認逮捕をする。これは成績優先したズサンな捜査の現れ。

    他人事では済まされない誤認逮捕
    次に”誤認逮捕”が襲いかかるのは、あたなかもしれませんよ…?

    警察が誤認逮捕する理由
    誤認逮捕は全国的に多いです。
    逮捕された人の20パーセントが処分保留として釈放されています。
    証拠を収集できてないのと冤罪逮捕です。

    (1) 捜査経費を削って証拠集めをしないで自白に頼るからです。

    大阪府警の誤認逮捕は常識で考えればあり得ないことでした。
    IP紹介を面倒だからやらなかった。
    これも自白に頼った捜査だからデタラメになります。

    (2) 捜査員がネットに詳しくなくスキルがない

    防犯カメラから犯人を追跡して逮捕、などとニュースで見ますが…
    あれは天下り先の業者に丸投げをしています。
    ハイテク課とは名ばかりで業者の仲介をしているだけです。
    仕事柄ハッキングで逮捕される人も多い業種なのでよく知っています。

    起訴 6万2,396人(A)
    不起 10万7,210人(B)
    うち「起訴猶予」6万9,343人(C)
    うち「嫌疑なし」2,089人
    うち「嫌疑不十分」2万3,120人
    これは恐ろしい数字で逮捕された人の60パーセントは「起訴猶予」「嫌疑不十分」で釈放されます。
    起訴猶予処分とは、被疑事実が明白な場合において、被疑者の性格、年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況により訴追を必要としないときに検察官が行う処分です。
    起訴して裁判を受けさせるまでの必要はないと判断した場合は起訴猶予処分とします。

    しかし、裁判に持ち込むと負けると判断すると罰金とか起訴猶予にします。
    拘留されている人からすると釈放されるので罰金も払いますが、殆どの人は無実。
    実際は無関係の人や事実と違う人ばかりです。

    逮捕するには裁判所の逮捕状が必要ですが、それが問題で「犬が吠えても逮捕状が出るほど」ほどこれがズサン。司法制度そのものが現在は崩壊している。

    拍手[0回]

    88160254-s

    最初の誤認逮捕は4月12日
    知人の20代女性に危害を加えるメッセージを写真共有アプリ「インスタグラム」で送ったなどとして、守口署が脅迫や強要未遂の疑いで男性を逮捕した (処分保留)

    5月2日には
    女性のわいせつ画像をインスタグラムで女性の友人らに送ったとするリベンジポルノ防止法違反の疑いで同署に再逮捕した  (処分保留)
    https://mainichi.jp/articles/20230712/ddn/041/040/008000c 

    ダウンロード

    インスタグラムのダイレクトメッセージ(DM)で20代の知人女性に複数回、面会を要求するなどしたとして強要未遂と脅迫の疑いで4月に逮捕された。
    5月には、女性の友人らにDMで女性の性的写真を送ったとして、リベンジポルノ防止法違反容疑で再逮捕。いずれの容疑も処分保留となり、釈放された。

    大阪府警は”誤認逮捕のメッカ”
    ヤフーのニューストップにこのような記事がありました。

    大阪府警鶴見署は9日、女性を監禁して金を盗んだ疑いで、無関係の20代の男性を誤認逮捕し、約4時間にわたって勾留したと発表した。同日、男性を釈放した。女性と男性は交際中で、女性が男性から被害に遭ったとする虚偽の申告をしていたという。鶴見署は女性を軽犯罪法違反(虚偽申告)の疑いで調べている。府警で誤認逮捕が発覚したのは昨年以来7件目となる。(毎日新聞)
    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/police_scandal/?id=6103258

    なんと、2013年7月以来の7件目の誤認逮捕だそうです。
    何もしてないのに逮捕されてしまうなんて、考えるだけでぞっとします。

    今回は過去の誤認逮捕についての情報をまとめてみました。

    2013年8月に50歳男性を
    帰宅中の女性が体を触られた痴漢事件を巡り、大阪府警浪速署は14日、大阪市内に住む団体職員の50代男性を府迷惑防止条例違反容疑で誤って現行犯逮捕したと発表した。署員が女性の証言に基づき男性を逮捕したが、その後の防犯カメラ捜査で別人が容疑者として浮上した。同署の瀬崎勝記署長は今月13日、男性に誤認逮捕を認めて謝罪した。府警の誤認逮捕が発覚したのは先月以降で4件目。
    http://blog.livedoor.jp/misutiru7878/archives/31644909.html(【誤認逮捕】大阪府警が50代男性誤認逮捕! 大阪府警の誤認逮捕1ヶ月で4件目!!)

    被害者の証言だけで現行犯逮捕されてしまいます。
    警察は一体なんのためにいるのでしょうか。

    パンスト窃盗誤認逮捕
    河内長野署では、下着窃盗の事件で、男性が所持していた下着が被害品の下着と同じであるとして男性を逮捕したが、捜査の結果下着のメーカーが異なることが判明し、釈放した。

    頻発する誤認逮捕についての会長声明

    女性下着&パンスト窃盗男の曖昧供述に“天国と地獄”を見た大阪府警…ここでも顔を出した「見込み捜査→誤認逮捕」の構図

    85日の身柄拘束
    2013年10月には、85日間に渡り拘束されていた男性が誤認逮捕として釈放されました。

    大阪・堺市のガソリンスタンドで、40代の男性が、盗まれたカードを使って給油したとして警察に身柄を拘束されました。しかし大阪府警察本部は結局、逮捕の決め手にしていた防犯カメラの時刻表示のズレを確認せず、裏付け捜査も不十分だったとして、男性を釈放しました。

    その取り調べの際に、「あなたの汚れた手で子どもの頭をなでられるのか」などという屈辱的言動をとっていたということでも非常に注目された事件です。

    「この男性が絶対に犯人だ」という思い込みから生まれた、極めてずさんな捜査です。

    2013年12月、傷害事件で誤認逮捕
    大阪府警が2人を誤認逮捕 支援学校生への傷害事件

    大阪府警門真署が、男性の顔を殴ったとして、傷害容疑で無関係の配管工の男性(19)と無職の少女(16)=いずれも大阪府=を逮捕し、約1週間身柄を拘束していたことが13日、分かった。

    門真署によると、11月下旬に大阪府門真市の公園で、支援学校3年の男子生徒(18)にけがを負わせたとして、5日に男女を逮捕していた。
    http://news.livedoor.com/article/detail/8346368/(共同通信の記事)

    どのように捜査したら、このような誤認逮捕につながるのでしょう。
    この場合も、最初から犯人だと決めつけたうえでの捜査だ。

    あまりにも多すぎる誤認逮捕
    ざっと調べただけでものすごい数の誤認逮捕の事例が出てきましたが、正直これは異常な事態だと思います。中には誤認だとも言われず、そのまま死刑になってしまう例もあるでしょう。警察が捜査もせずに、誤認逮捕をする。これは成績優先したズサンな捜査の現れ。

    他人事では済まされない誤認逮捕
    次に”誤認逮捕”が襲いかかるのは、あたなかもしれませんよ…?

    警察が誤認逮捕する理由
    誤認逮捕は全国的に多いです。
    逮捕された人の20パーセントが処分保留として釈放されています。
    証拠を収集できてないのと冤罪逮捕です。

    (1) 捜査経費を削って証拠集めをしないで自白に頼るからです。

    大阪府警の誤認逮捕は常識で考えればあり得ないことでした。
    IP紹介を面倒だからやらなかった。
    これも自白に頼った捜査だからデタラメになります。

    (2) 捜査員がネットに詳しくなくスキルがない

    防犯カメラから犯人を追跡して逮捕、などとニュースで見ますが…
    あれは天下り先の業者に丸投げをしています。
    ハイテク課とは名ばかりで業者の仲介をしているだけです。
    仕事柄ハッキングで逮捕される人も多い業種なのでよく知っています。

    起訴 6万2,396人(A)
    不起 10万7,210人(B)
    うち「起訴猶予」6万9,343人(C)
    うち「嫌疑なし」2,089人
    うち「嫌疑不十分」2万3,120人
    これは恐ろしい数字で逮捕された人の60パーセントは「起訴猶予」「嫌疑不十分」で釈放されます。
    起訴猶予処分とは、被疑事実が明白な場合において、被疑者の性格、年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況により訴追を必要としないときに検察官が行う処分です。
    起訴して裁判を受けさせるまでの必要はないと判断した場合は起訴猶予処分とします。

    しかし、裁判に持ち込むと負けると判断すると罰金とか起訴猶予にします。
    拘留されている人からすると釈放されるので罰金も払いますが、殆どの人は無実。
    実際は無関係の人や事実と違う人ばかりです。

    逮捕するには裁判所の逮捕状が必要ですが、それが問題で「犬が吠えても逮捕状が出るほど」ほどこれがズサン。司法制度そのものが現在は崩壊している。

    拍手[0回]

    OIP (2)

    香川県議は昨年も観光旅行と裁判所の判決が出ているのに、今年も観光旅行を可決した。
    ズーズーしいのもほどがある。

    AA1dET15
    OIP (3)


    11月に香川県議8人が1人当たり263万円をかけて南米県人会の周年行事などに参加する海外視察計画をめぐり、「あまりに高額」と批判が出ていた問題で、定例県議会最終日の10日、本会議で計画が採決され、可決された。ただ、本会議の閉会後、参加予定だった1人が議長に辞退を申し出た。

    定数41の県議会で、議長を除く40人のうち37人が賛成した。市民団体が出していた海外視察の見直しや中止を求める陳情2件は不採択となった。

    海外視察は11月10~19日の10日間、計2106万円をかけて県議8人が南米と北米の3カ国を訪問する計画。

    AS20230707003256

    県議の海外視察は単なる観光
    香川県議の海外視察を巡り、計20人に旅費の返還を求めるよう知事に命じる昨年12月の高松地裁判決が確定した。議決を経たうえでの「視察」を、裁判所が違法とした
    https://www.asahi.com/articles/ASQ1T2VBZQ1GPTLC008.html?iref=pc_rellink_02

    これまでも、青森や宮城、山梨で県議の海外視察の旅費返還請求を命じる判決が出されている。
    ただ、今回のように1回の視察で議員1人あたり100万円を超える返還請求を命じるケースはまれだ。

    ドイツ―イタリア視察は17年当時、現地での様子を民放が全国放送し、波紋を呼んだ。議員らが視察の合間に飲酒したり、観光名所で繰り返し写真撮影したりする姿に、番組の司会者は「税金があんな使われ方をしていたら許せないでしょ」と批判。放映後は議会に抗議電話が殺到した。

    議員一覧

    拍手[0回]

    HOME  → NEXT
    リンク
    カテゴリー
    プロフィール
    HN:
    制裁代行人
    年齢:
    38
    Webサイト:
    性別:
    男性
    誕生日:
    1987/03/15
    職業:
    復讐屋
    自己紹介:
    「別れた夫、妻に復讐をしたい!」「会社の上司を懲らしめたい!」「騙した相手に制裁を!」

    「散々いじめてきた相手に懲らしめたい!」
    忍者カウンター
    Copyright (C) 2025 制裁承ります All Rights Reserved.

    Photo by (c)Tomo.Yun   TemplateDesign by kaie
    忍者ブログ [PR]